部
Components
60286 results found using grammar を
GRAMMAR MATCH
「
わたし
私
おなかすいた」ちい
小
さいしろ
白
いウサギがいいました、そしてかれ
彼
らはと
止
まっておおきなひなゆりのはな
花
のぶぶん
部分
をたべました。
"I'm hungry," said the small white rabbit, so they stopped and ate the flower from a large hyacinth.
「
けつろん
結論
」のもくてき
目的
はろんぶん
論文
のしゅよう
主要
なろんてん
論点
をようやく
要約
することだ。
The purpose of a conclusion is to sum up the main points of the essay.
「
えいせい
衛星
」というたんご
単語
にいくつのいみ
意味
をみ
見
つけることができ
出来
るだろうか。
What various meanings can you find for the word "satellite"?
「どうだ」と
あに
兄
はいった。「わたしはただ
正
しかった。ここでわたし
私
がしず
静
かによ
良
いせいかつ
生活
をしていた。ところがいっぽう
一方
、あなたはおう
王
になったけれども、おお
多
くのくろう
苦労
をした。」
"You see," said the elder brother, "I was right. Here I have lived quietly and well, while you, though you may have been a king, have seen a great deal of trouble."
「そうしたわよ」
かのじょ
彼女
はもんく
文句
をい
言
った。「でもみず
水
なんかなかったわよ」
"I did that," she complained, "but there was no water in it!"
もし
かれ
彼
がかのじょ
彼女
のでんわ
電話
ばんごう
番号
をし
知
っていたならば、かのじょ
彼女
にでんわ
電話
できたのに。
If he had known her phone number, he could have called her up.
その
ほうこく
報告
は、いいんかい
委員会
のおか
犯
したあやま
誤
りのすべてをしてき
指摘
したということでじゅうよう
重要
であった。
That report was important because it pointed out all the errors the committee had made.
なんとか
つごう
都合
をつけて、つぎ
次
のミーティングにしゅっせき
出席
していただけませんか。
If it's at all possible, I'd like you to take part in the next meeting.
Kanshudo is your AI Japanese tutor, and your constant companion on the road to mastery of the Japanese language.
To get started learning Japanese, just follow the study recommendations on your Dashboard.
You can use Quick search (accessible using the icon at the top of every page) to look up any Japanese word, kanji or grammar point, as well as to find anything on Kanshudo quickly.
For an overview, take the tour.