部
Components
56368 results found using grammar に_overview
GRAMMAR MATCH
ひさ
久
しぶりにあ
会
ったんだから、さけ
酒
でもの
飲
みながら、むかしばなし
昔話
にでもはな
花
をさ
咲
かせるとするか。
It's been so long since we've met, let's have a drink or two and talk about the good old days.
ぎゃっきょう
逆境
にもかかわらず、そのけんちくか
建築家
はせかいてき
世界的
めいせい
名声
をかくとく
獲得
した。
Despite adversity, the architect achieved worldwide fame.
きっさてん
喫茶店
にはい
入
ったら、ふたり
二人
にせいねん
青年
がテレビでレスリングのしあい
試合
をみ
見
ていた。
As I entered the café, I found two young men watching a wrestling match on television.
きっさてん
喫茶店
にはい
入
ったら、ふたり
2人
のせいねん
青年
がテレビでレスリングのしあい
試合
をみ
見
ていた。
As I entered a tearoom, I found two young men watching a wrestling match on television.
きつえんしゃ
喫煙者
はひ
非
きつえんしゃ
喫煙者
よりはるかにおお
多
くはい
肺
がんになりそうである。
Smokers are far more likely to develop lung cancer than non-smokers are.
きつえんしゃ
喫煙者
にタバコをす
吸
わせないとしんけいしつ
神経質
になりいらいらしてしまう。
If people who smoke are deprived of their cigarettes, they get nervous and irritable.
きつえんしゃ
喫煙者
は、た
他
のみな
皆
とどうよう
同様
に、じぶんたち
自分達
のしゅみ
趣味
のけってん
欠点
にき
気
づいてはいるのだが、ふた
2
つのりゆう
理由
から、そうしたことをし
知
っていてもなん
何
とかき
気
にしないようにしているのである。
Smokers are as aware as anybody else of the disadvantages of their hobby, but manage to live with that knowledge for two main reasons.
きつえん
喫煙
によるたんきてき
短期的
なえいきょう
影響
には、たいちょう
体調
がわる
悪
いこと、ぜいぜいいき
息
をすること、びょうき
病気
にたい
対
するていこうりょく
抵抗力
のぜんぱんてき
全般的
なていか
低下
、こうしゅう
口臭
、はだあ
肌荒
れなどがふく
含
まれる。
Short-term effects of smoking include unfitness, wheezing, a general vulnerability to illness, bad breath, bad skin and so on.
ぎちょう
議長
はいけん
意見
がふいっち
不一致
におわ
終
るかのうせい
可能性
をはいじょ
排除
しなかった。
The chairman did not rule out the possibility of a disagreement.
ぎかい
議会
をつうか
通過
しないうちにそのほうあん
法案
はほねぬ
骨抜
きにされた。
The bill was eviscerated before being passed by the legislature.
よしお
義男
はあたら
新
しいバスケットシューズにいちまん
1万
ご
5
せんえん
千円
もはら
払
うといったが、わたし
私
はそれはたか
高
すぎるとおも
思
いました。
Yoshio said he would pay as much as 15000 yen for a new pair of basketball shoes, but I thought that was quite expensive.
ぎせいご
擬声語
てき
的
ひょうげん
表現
については、ホピご
語
にきょうみぶか
興味深
いれい
例
がある。
As to onomatopoetic expressions, we find interesting examples in Hopi.
ぎじゅつ
技術
かくしん
革新
のおかげで、そのこうじょう
工場
のさいだい
最大
せいさんりょう
生産量
は2ばい
倍
になった。
Thanks to the technological innovation, the maximum output of the factory has doubled.
Kanshudo is your AI Japanese tutor, and your constant companion on the road to mastery of the Japanese language.
To get started learning Japanese, just follow the study recommendations on your Dashboard.
You can use Quick search (accessible using the icon at the top of every page) to look up any Japanese word, kanji or grammar point, as well as to find anything on Kanshudo quickly.
For an overview, take the tour.