Components
ひ is too common - try narrowing your search down with a longer word
1774 examples found containing 'とい' (results also include variant forms and possible homonyms)
じんせい
人生
において
なに
もっと
たいせつ
大切
であるということ
ひと
それぞれによって
ちが

What is most important in life differs from person to person.
せかい
世界
あちこち
つか
使
われている
このトイレマーク
じつ
にほん
日本
まれた
ものということ
ぞん
じだろうか

Did you know that these toilet signs, used all over the world, actually originated in Japan?
ひと
もの
かんが
また
はな
こと
でき
出来
という
てん
どうぶつ
動物
ちが

Men differ from brutes in that they can think and speak.
グリーンさんという
ひと
っています

Do you know a certain Mr. Green?
しょてん
書店
ない
ほん
でも
としょかん
図書館
けば
める
という
ほんらい
本来
すがた
姿
だろう
Ideally, libraries should be places where even books not found in stores are available to read.
わたし
たち
かぞく
家族
みんな
おな
じんしゅ
人種
からなっているというわけない
Even in our family not all of us are of the same race.
かれ
その
きたく
帰宅
しなかった
という
いがい
以外
わたし
たち
なに
りません

We know nothing except that he did not come home that day.
わたし
ジョン
しょうじき
正直
ということ
っている

I know that John is honest.
いつも
なつ
というわけない
It isn't always summer.
そのおかげで
ぼく
はじめ
はじめという
なまえ
名前
あた
えられる
ことになった
Owing to this, I was given the name Hajime.
Source: 国境の南、太陽の西 村上春樹, translation by Bunsuke)
わたし
その
ほん
やさしいという
こと
わかった
I found the book easy.
かれ
わたし
なに
という
なまえ
名前
ですたずねた
He asked me what my name was.
その
かね
ぬす
んだ
という
かれ
じはく
自白
かぞく
家族
おどろいた
His admission that he had stolen the money astonished his family.
かれ
じぶん
自分
きも
気持
という
かたち
ひょうげん
表現
した

He expressed his feelings in the form of a painting.
かれ
アメリカ
せいちょう
成長
した
という
ゆうめい
有名

That he grew up in America is well-known.
その
びょうき
病気
じょせい
女性
なん
でも
べる
というわけなかった
The sick woman cannot eat just anything.
だが
じっけん
実験
という
てきせつ
適切
ことば
言葉
ない
But "experiment" is not the appropriate word.
いわゆる
かんねん
観念
れんそう
連想
というものなければ
かんが
える
こと
できない
There is no thinking without what is called 'association of ideas.'
せかい
世界
けいざい
経済
アメリカ
けいざい
経済
ちゅうしん
中心
うご
いている
という
じじつ
事実
だれ
ひてい
否定
できない
Nobody can deny the fact the world economy revolves around the American economy.
かれ
おしゃべりという
てん
のぞ
けば
いい
ひと

He is a nice man, except that he talks too much.
かれ
かぞく
家族
よろこ
ばせよ
という
きも
気持
いっぱい
He is full of anxiety to please his family.
あなたキョクアジサシという
とり
こと
いた
ことがあります
Have you heard of a bird called the Arctic Tern?
わたし
あなた
せんせい
先生
ということ
っています

I know that you are a teacher.
かれ
じぶん
自分
していること
ただ
しい
ということ
かくしん
確信
していた

He felt sure that market is not necessarily free and open.
かれ
ジョンという
わたし
ゆうじん
友人
です
He is my friend whose name is John.
ゆうじょう
友情
という
しょくぶつ
植物
えず
みず
やらねばならない
Friendship is a plant which must be often watered.
たが
にく
っている
というわけ
So there's no love lost between them then?
しん
がっき
学期
はじ
まって
からというものとっても
いそが
しい

I've been very busy since the new term started.
UNという
なに
あら
わしています

What does UN stand for?
かれ
せかい
世界
へいわ
平和
という
もくてき
目的
そくしん
促進
した

He helped the cause of world peace.
Kanshudo is your AI Japanese tutor, and your constant companion on the road to mastery of the Japanese language. To get started learning Japanese, just follow the study recommendations on your Dashboard. You can use Quick search (accessible using the icon at the top of every page) to look up any Japanese word, kanji or grammar point, as well as to find anything on Kanshudo quickly. For an overview, take the tour.
Search results include information from a variety of sources, including Kanshudo (kanji mnemonics, kanji readings, kanji components, vocab and name frequency data, grammar points, examples), JMdict (vocabulary), Tatoeba (examples), Enamdict (names), KanjiVG (kanji animations and stroke order), and Joy o' Kanji (kanji and radical synopses). Translations provided by Google's Neural Machine Translation engine. For more information see credits.
×