部
Components
414 examples found
containing 'ということ'
(results also include variant forms and possible homonyms)
けっていてき
決定的
なとくちょう
特徴
はしゅ
種
のあいだ
間
でこと
異
なるということがあら
新
たにわかってきたことである。
One finding to emerge was that critical features differ between species.
けいさつ
警察
によれば、まなつ
真夏
のうだるようなあつ
暑
さがそのぼうどう
暴動
にひ
火
をつけたということだ。
The police blamed the hot dog-days for sparking the riot.
えいご
英語
がせかいじゅう
世界中
でいちばん
一番
ひろ
広
くはな
話
されているということはひてい
否定
できない。
There is no denying that English is the most widely spoken language in the world.
からだ
体
のちい
小
さいにんげん
人間
ほどほうしゃせん
放射線
のあくえいきょう
悪影響
をう
受
けやすいということです。
The smaller the body, the more likely the person will suffer from the ill effects of radiation.
ドールが
つうしん
通信
プロトコルのこうせい
構成
をか
変
えることはいと
意図
していなかったということにちゅうい
注意
すべきである。
It should be noted that Dole did not intend to change the configuration of the communication protocol.
デネットの
ちょさく
著作
のちゅうしんてき
中心的
しゅちょう
主張
は、たんてき
端的
にい
言
えば、ないてき
内的
せいしん
精神
じょうたい
状態
のそんざい
存在
をひてい
否定
するということである。
The main point of Dennett's book, in short, is to deny the existence of inner mental states.
しかし
いま
今
は、ひとめ
一目
み
見
て、サメがそのひと
人
にくらいつくのはさ
避
けられないようだということにき
気
づかずにはいられない。
However, I can't help noticing, at this moment, that at first glance it seems inevitable that the shark will devour the man.
これは
さいりょう
最良
のほん
本
ではないにしても、そうしたほん
本
のいちさつ
一冊
だということです。
They say this is one of the best books, if not the best.
この
ほうりつ
法律
がさだ
定
めたのは、ほうか
法貨
いがい
以外
でのちんぎん
賃金
しきゅう
支給
はいほう
違法
だということです。
What these acts said was that it was illegal to pay someone in anything other than coin of the realm.
この
しゃかい
社会
がわか
若
さということにそのようなかんじょうてき
感情的
とっけん
特権
をふよ
付与
するというのはごかい
誤解
をひ
引
きお
起
こしやすいとおも
思
う。
I find it apt to cause misunderstanding that society confers such emotional privileges upon youth.
あなたが
けっこん
結婚
しこども
子供
をも
持
ったら、ことば
言葉
よりじっせん
実践
ということをさと
悟
るでしょう。
When you get married and have kids, you'll realize that actions speak louder than words.
「
じぶん
自分
をあい
愛
するようにあなたのりんじん
隣人
をあい
愛
せよ」ということばはせいしょ
聖書
からのいんよう
引用
です。
"Love your neighbour as yourself" is a quotation from the Bible.
その
ほうこく
報告
は、いいんかい
委員会
のおか
犯
したあやま
誤
りのすべてをしてき
指摘
したということでじゅうよう
重要
であった。
That report was important because it pointed out all the errors the committee had made.
すいどう
水道
りょうきん
料金
をたいのう
滞納
するときゅうすい
給水
をていし
停止
されるということをおき
聞
きしましたがほんとう
本当
ですか?
I've heard that if you default on the water rates your water supply will be suspended, is that true?
もちろん
ばんのう
万能
ではないからといってかち
価値
がないわけではないから、GTDはダメということにはならない。
Of course you can't say that it's worth nothing because it isn't perfect, so that doesn't mean that GTD is useless.
びょうき
病気
になってはじ
初
めて、けんこう
健康
がどんなにたいせつ
大切
かということがよ
良
くわかります。
You do not realize how important health is until you get sick.
かれ
彼
らはふる
古
いものよりあたら
新
しいもののほう
方
がよ
良
いということをとうぜん
当然
だとおも
思
っている。
They take it for granted that what is new is better than what is old.
あたら
新
しいちょうさ
調査
では、65さい
歳
いじょう
以上
のびょういん
病院
かんじゃ
患者
のしんさつ
診察
きろく
記録
にはあやま
誤
りがおお
多
く、じゅうだい
重大
なしんさつ
診察
ミスにつながりかねない、ということです。
A new study suggests that hospital records for patients older than 65 are often incorrect, which may lead to serious treatment errors.
Kanshudo is your AI Japanese tutor, and your constant companion on the road to mastery of the Japanese language.
To get started learning Japanese, just follow the study recommendations on your Dashboard.
You can use Quick search (accessible using the icon at the top of every page) to look up any Japanese word, kanji or grammar point, as well as to find anything on Kanshudo quickly.
For an overview, take the tour.