Components
687 examples found containing '作る' (results also include variant forms and possible homonyms)
その
もの
どうして
つく
られた
だれ
せつめい
説明
できなかった
Nobody could explain how the thing was made.
この
ふうりん
風鈴
かた
きんぞく
金属
こと
つく
られた

This wind chime was made by casting metal in a mold.
この
ばしょ
場所
やさい
野菜
つく
つか
使
って
いいです
Can I use this area to raise vegetables?
はは
わたし
すてき
素敵
ドレス
つく
ってくれた

Mother made me a fine dress.
だれ
このパイ
つく
った

Who made this pie?
あさ
ボブ
ちょうしょく
朝食
つく

Bob cooks breakfast in the morning.
この
にんぎょう
人形
ひと
つく
った

Did you make this doll by yourself?
わたし
たち
ぎゅうにゅう
牛乳
バター
つく
ります

We make milk into butter.
ちち
わたし
ふね
もけい
模型
つく
ってくれた

Father made me a model of a ship.
いろんなことする
じかん
時間
つく
おも
っています

I feel that I make time to do various things.
かれ
かのじょ
彼女
ほんだな
本棚
つく
ってあげました

He made her a bookshelf.
かれ
ともだち
友達
つく
コツ
っている

He knows the art of making friends.
かれ
だいりせき
大理石
きざ
んで
ぞう
つく
った

He carved marble into a statue.
かれ
つま
びょうき
病気
とき
ひとり
一人
しょくじ
食事
つく
った

He cooked meals for himself when his wife was sick.
きみ
この
はこ
なん
つく
られている
っています

Do you know what this box is made of?
つま
がいしょく
外食
だから
しょくじ
食事
つく
ひつよう
必要
ないです
My wife likes to eat out and so she doesn't have to cook.
イタリアンルネッサンス
かいか
開花
させる
きっかけ
つく
った
ジョット
こうせき
功績

Giotto is credited with sowing the seeds of the Italian Renaissance.
この
にほんご
日本語
じしょ150
ねんまえ
年前
がいこくじん
外国人
によって
つく
られました

This Japanese dictionary was made by a foreigner 150 years ago.
おじ
叔父
きょねん
去年
いしょ
遺書
つく
った

My uncle made a will last year.
なか
でも
どだい
土台
ぶぶん
部分
ひと
ひと
てさぎょう
手作業
つく
っています

Among them, the base parts are made entirely by hand, one by one.
かのじょ
彼女
さくばん
昨晩
わたしたち
私達
ちゅうか
中華
りょうり
料理
つく
ってくれた

She cooked us Chinese dishes last night.
かれ
にとって
つく
かんたん
簡単

It's easy for him to compose a good poem.
もけい
模型
ひこうき
飛行機
つく
こと
かれ
ゆいいつ
唯一
たの
しみ
です
Making model planes is his only hobby.
このわらマット
にほんご
日本語
たたみ
もはや
つく
られない

These straw mats, called "tatami" in Japanese, are no longer made by hand.
あめ
いわば
岩場
くぼ
んだ
ところ
いくつも
みずた
水溜
まり
つく
っていた

Rain formed pools in the hollow spaces on the rocks.
そのピアノ
うつく
しい
かっしょく
褐色
つく
られていました

The piano was made of beautiful, dark brown wood.
いま
はんばいき
販売機
つく
られる
ことになったどうして
Why were the current vending machines developed?
デオキシリボ
かくさん
核酸
いでんし
遺伝子
つく
っている
ふくざつ
複雑
かがく
化学
ぶっしつ
物質
である
DNA is a complex chemical that makes up a gene.
シルクたくさんかいこ
ぎせい
犠牲
して
つく
られます

Silk is made with the sacrifice of a lot of silkworms.
かのじょ
彼女
そのとき
ゆうしょく
夕食
つく
っている
ところだった
She was cooking dinner at that time.
Kanshudo is your AI Japanese tutor, and your constant companion on the road to mastery of the Japanese language. To get started learning Japanese, just follow the study recommendations on your Dashboard. You can use Quick search (accessible using the icon at the top of every page) to look up any Japanese word, kanji or grammar point, as well as to find anything on Kanshudo quickly. For an overview, take the tour.
Search results include information from a variety of sources, including Kanshudo (kanji mnemonics, kanji readings, kanji components, vocab and name frequency data, grammar points, examples), JMdict (vocabulary), Tatoeba (examples), Enamdict (names), KanjiVG (kanji animations and stroke order), and Joy o' Kanji (kanji and radical synopses). Translations provided by Google's Neural Machine Translation engine. For more information see credits.
×