部
Components
297 examples found
containing '備'
このセラピーにおいて
しんりがくてき
心理学的
じゅんび
準備
がじゅうよう
重要
だということはただ
正
しい。
It is correct to say that psychological readiness is important in this therapy.
2
かい
階
によび
予備
のへや
部屋
がに
二
へや
部屋
ありますが、そのどちらもここすうねん
数年
しよう
使用
されていません。
We have two spare rooms upstairs, neither of which has been used for years.
せいと
生徒
たちはがくえんさい
学園祭
のじゅんび
準備
にとてもいそが
忙
しい。
The students are very busy in preparation for the school festival.
はんとしご
半年後
にぎんこう
銀行
ゆうし
融資
をう
受
けたいのだが、いま
今
からなに
何
をじゅんび
準備
すればいいのか?
I want to get a bank loan in half a year's time - what should I be doing now?
ちち
父
はきゃくじん
客人
のゆうしょく
夕食
をじゅんび
準備
するのにおお
大
いにほね
骨
をお
折
った。
Father went to a lot of trouble to prepare dinner for our guests.
おれ
俺
たちはちい
小
さなプレハブこや
小屋
のなか
中
ににもつ
荷物
をお
置
き、さっそくじゅんび
準備
をする。
We drop off our luggage in a small prefab hut and promptly start preparations.
じむよう
事務用
びひん
備品
をほかんしつ
保管室
にほかん
保管
するようにひしょ
秘書
にいってくだ
下
さい。
Please ask the secretary to stock the office supplies in the storage room.
ちなみに、この
へや
部屋
にはれいぼう
冷房
せつび
設備
なんてもの
物
はなに
何
もな
無
い。あるのはうちわだけ。
Incidentally, this room doesn't have anything like an air conditioner. All it has is a hand-held paper fan.
けいざい
経済
のさきゆ
先行
きがあか
明
るくなっているので、にほん
日本
のだい
大
きぎょう
企業
がことし
今年
よてい
予定
しているせつび
設備
とうし
投資
はかみがた
上方
しゅうせい
修正
された。
Capital investments planned by major Japanese businesses for this year have been revised upward in view of an improving economic outlook.
おがた
尾形
し
氏
とはなし
話
をするのに、ケンはてきにん
適任
だとおも
思
います。ただし、プレゼンテーションしりょう
資料
をじゅんび
準備
すればのはなし
話
です。
Ken is the best guy to communicate with Mr. Ogata. That is, if he prepares presentation materials.
「
ひとりぐ
一人暮
らしのホームパーティーは、たし
確
かにじゅんび
準備
はたいへん
大変
ですが、じぶん
自分
のペースでくふうすれば、むり
無理
なくきがるにできるでしょう。」はなに
何
をつた
伝
えたいですか?
What does the sentence “Preparation for a party at home while living by yourself can be tough, but with some creative adjustments and working at a pace that suits you, you should be able to have an easy time doing it” want to convey?
Kanshudo is your AI Japanese tutor, and your constant companion on the road to mastery of the Japanese language.
To get started learning Japanese, just follow the study recommendations on your Dashboard.
You can use Quick search (accessible using the icon at the top of every page) to look up any Japanese word, kanji or grammar point, as well as to find anything on Kanshudo quickly.
For an overview, take the tour.