部
Components
919 examples found
containing '利'
シェークスピアはラテン
ご
語
をほんのすこ
少
ししかし
知
らなかったが、そのわずかなことをおお
大
いにりよう
利用
した。
Shakespeare knew only a little Latin, but he put the little he knew to very good use.
あたら
新
しいしんり
心理
とちしき
知識
は、つね
常
ににんげん
人間
せいかつ
生活
をこうじょう
向上
させ、たいていじっさい
実際
にりよう
利用
されるようになる。
New truth and knowledge always elevate human life and most usually find practical application.
わたし
私
は、かれ
彼
がどうしてじかん
時間
をうまくりよう
利用
してるのかし
知
りたい。
I want to know how he manages to make such good use of his time.
われわれは
も
持
っているわずかなてんねん
天然
しげん
資源
をできるだけりよう
利用
しなければならない。
We must make the best we can of the few natural resources we have.
この
かさ
傘
はボタンひと
一
つでたた
畳
めるのでべんり
便利
だ。
This umbrella is convenient. You can fold it with only one click of a button.
Kanshudo is your AI Japanese tutor, and your constant companion on the road to mastery of the Japanese language.
To get started learning Japanese, just follow the study recommendations on your Dashboard.
You can use Quick search (accessible using the icon at the top of every page) to look up any Japanese word, kanji or grammar point, as well as to find anything on Kanshudo quickly.
For an overview, take the tour.