部
Components
286 examples found
containing '吸'
たばこを
す
吸
うのは、けんこう
健康
にとってきけん
危険
であるとしてき
指摘
されることがおお
多
い。
It is often pointed out that smoking is a danger to health.
アザラシは
よる
夜
にいっそうひんぱん
頻繁
にふじょう
浮上
してくるのだから、くま
熊
がアザラシをこきゅう
呼吸
あな
孔
のところでつか
捕
まえるかのうせい
可能性
はゆうぐ
夕暮
れいこう
以降
によりたか
高
くなるのである。
The seals surface more frequently then, so a bear's chance of catching one at a breathing hole is greater after nightfall.
タバコでも
す
吸
っていないとても
手持
ちぶさた
無沙汰
。
Sometimes I smoke just to give my hands something to do. (literally: If I'm not smoking, I don't know what to do.)
たなか
田中
くんがなに
何
もきゅうしゅう
吸収
しなくて、かれ
彼
のトレーナーとしてわたし
私
はこま
困
ってばかりいる。
Tanaka doesn't absorb anything and as his trainer it's forever troubling.
やみ
闇
はまるでい
生
きてこきゅう
呼吸
をし、うごめ
蠢
いているようにかん
感
じられた。
It felt as though the darkness was a living, breathing, writhing thing.
Source: 世界の終りとハードボイルド・ワンダーランド(村上 春樹)
つる
鶴
のおとう
父
さんは、いっ
一
ぷくたばこをす
吸
いながら、あし
足
のわる
悪
いつる
鶴
のふえ
笛
のおと
音
にききとれていました。
Puffing on his pipe, the father crane listened carefully to the flute played by the injured crane.
Source: 鶴の笛(林芙美子, translation: J. D. Wisgo)
これらの
ぶっしつ
物質
がどのようにしてたいない
体内
にきゅうしゅう
吸収
されるのかをし
知
りたいとおも
思
う。
I would like to know how these substances are absorbed by the body.
そしてあるばあいは
くうき
空気
をこきゅう
呼吸
していることをまったくいしき
意識
さえしていない。
In certain cases, we are not even aware that we are breathing air.
Source: 言語にとって美とはなにか(吉本隆明, translation by Bunsuke)
Kanshudo is your AI Japanese tutor, and your constant companion on the road to mastery of the Japanese language.
To get started learning Japanese, just follow the study recommendations on your Dashboard.
You can use Quick search (accessible using the icon at the top of every page) to look up any Japanese word, kanji or grammar point, as well as to find anything on Kanshudo quickly.
For an overview, take the tour.