Components
309 examples found containing '研'
われわれ
我々
けんきゅう
研究
けいかく
計画
くわ
しく
べた

We elaborated on our study plan.
いちれん
一連
ばくはつ
爆発
その
けんきゅう
研究
しせつ
施設
がれき
瓦礫
やま
した

A series of blasts reduced the laboratory to ruins.
われわれ
けんきゅう
研究
そくしん
促進
する
ためにこの
きょうかい
協会
せつりつ
設立
した

We have established the institute with a view to facilitating the research.
ケイ
きょうじゅ
教授
こんちゅう
昆虫
40
ねんかん
年間
けんきゅう
研究
してきた

Professor Kay has been studying insects for forty years.
かれ
せいぶつがく
生物学
けんきゅう
研究
じゅうじ
従事
していた

He was engaged in biological research.
あなた
けんきゅう
研究
かだい
課題
ふた
とした
すぐやり
なお
さなければならない

You missed two assignments; you will have to make them up at once.
かれ
そつぎょうご
卒業後
けんきゅう
研究
じゅうじ
従事
する
だろう
After graduation he will engage himself in study.
かれ
いがく
医学
けんきゅう
研究
する
ために
とべい
渡米
した

He went to America to study medicine.
ダーウィンイギリス
っていた
こと
なる
どうぶつ
動物
とり
けんきゅう
研究
した

Darwin studied the animals and birds different from those he knew in England.
かれ
ぞくじ
俗事
かえりみず
けんきゅう
研究
ぼっとう
没頭
した

He applied himself to his study, without thought for his normal life.
わたし
ゆうじん
友人
ふたり
2人
けんきゅうしゃ
研究者
いる
ひとり
一人
げんご
言語
がくしゃ
学者
もう
ひとり
一人
かがくしゃ
化学者

Two of my friends are researchers; one is a linguist, the other a chemist.
けんしゅうせいたち
研修生達
かれ
から
あた
えられた
しじ
指示
さっぱりわからなかった
He gave instructions to the trainees, but they couldn't make heads or tails of them.
けんきゅう
研究
ぶちょう
部長
その
ぶもん
部門
しん
せいひん
製品
テストするにあたって
てっていてき
徹底的
しごと
仕事
させた
The research director had the department do a thorough job in testing the new product.
なんひゃく
何百
という
ひとびと
人々
ゴリラ
ざいだん
財団
けんきゅうじょ
研究所
でんわ
電話
てがみ
手紙
くだ
さいました

Hundreds of people called or wrote to the Gorilla Foundation.
それから
かれ
ケンブリッジ
けんきゅう
研究
はじ
うちゅう
宇宙
ほんしつ
本質
について
まえ
よりいっそう
おお
かんが
はってん
発展
させ
はじ
めた

Then he began working at Cambridge and developing many more ideas about the nature of the universe.
さいきん
最近
けんきゅう
研究
しょうめい
証明
している
ことエメット
りろん
理論
てきよう
適用
する
こと
つね
けっかん
欠陥
なしいえないということである
Recent investigations have demonstrated that the application of Emmet's theory is not always without defects.
いとう
伊藤
きょうじゅ
教授
げんごがく
言語学
けんきゅう
研究
ためアメリカ
った

Professor Ito went to the United States for the purpose of studying linguistics.
けいざいがく
経済学
けいざい
経済
しく
仕組
けんきゅう
研究
する
がくもん
学問
である
Economics is the study of economic mechanisms.
がくさいてき
学際的
けんきゅう
研究
そくしん
促進
する
のにカリキュラム
かいかく
改革
ふかけつ
不可欠
であること
あき
らか
である
It should be clear that the curriculum reform is mandatory in order to enhance interdisciplinary research.
この
きかい
機械
われわれ
我々
けんきゅう
研究
おお
いに
やくだ
役立
だろう
This machine will be quite useful for our studies.
かがくてき
科学的
けんきゅう
研究
きかいてき
機械的
まりきった
しごと
仕事
なく
かがくしゃ
科学者
がわ
けいぞくてき
継続的
どりょく
努力
である
Scientific research is not a mechanical routine, but a continuing struggle on the part of the scientist.
かれ
けんきゅう
研究
もち
いられた
ほうほうろん
方法論
われわれ
我々
ちょうさ
調査
おこな
さい
やく

The methodology used in his study is also helpful to us in conducting our research.
この
かだい
課題
われわれ
我々
けんきゅう
研究
はんい
範囲
ない
This subject is not within the scope of our study.
ノースウエスタン
だいがく
大学
けんきゅうしゃ
研究者
アイリーンペパーバーグオウム
ひと
くち
まね
するだけでなく
ことば
言葉
いみ
意味
まな
ことできること
はっけん
発見
つつある
Irene Pepperberg, a researcher at Northwestern University, is discovering that a parrot can not only mimic people but also learn the meaning of words.
そのこと
かく
けんきゅう
研究
ぶんたんしゃ
分担者
このテーマ
かんけい
関係
べっけん
瞥見
すれば
おのずから
あき
らか
なる
That fact becomes self evident if you take a look at the relation between this theme and those leading research on it.
ARCLE
へんしゅういいん
編集委員
かい
たなか
田中
しげのり
茂範
アレン
たまい
玉井
みつえ
光江
ねぎし
根岸
まさし
雅史
よしだ
吉田
けんさく
へんちょ
作編著
ようじ
幼児
から
せいじん
成人
まで
いっかん
一貫
した
えいごきょういく
英語教育
ため
わくぐ
枠組
ECF[Eglish](English)CurriculumFrameworkリーベル
しゅっぱん
出版
による
(From *ECF English Curriculum Framework: A Framework for Continuous English Education from Early Childhood to Adulthood*, edited by the ARCLE Editorial Committee, Shigenori Tanaka, Tamai Mitsue Allen, Masashi Negishi, and Kensaku Yoshida, published by Liber Publishing.)
かのじょ
彼女
びじゅつ
美術
けんきゅう
研究
する
ためにフランス
った

She went to France for the purpose of studying art.
かのじょ
彼女
おんがく
音楽
けんきゅう
研究
ためにイタリア
った

She went to Italy with a view to studying music.
わたし
ゆうじん
友人
むすこ
息子
やく
ろっ
げつ
かん
いっしゅ
一種
のうじょう
農場
けんしゅうせい
研修生
として
にっちゅう
日中
この
のうじょう
農場
までやってくる
きょか
許可
する
どうい
同意
した

I have agreed to let a friend's son come up to this farm by day for about six months as a sort of farm pupil.
かれ
われわれ
我々
かがく
科学
けんきゅう
研究
たいへん
大変
じゅうよう
重要
やくわり
役割
たした

He played a very important part in our scientific research.
Kanshudo is your AI Japanese tutor, and your constant companion on the road to mastery of the Japanese language. To get started learning Japanese, just follow the study recommendations on your Dashboard. You can use Quick search (accessible using the icon at the top of every page) to look up any Japanese word, kanji or grammar point, as well as to find anything on Kanshudo quickly. For an overview, take the tour.
Search results include information from a variety of sources, including Kanshudo (kanji mnemonics, kanji readings, kanji components, vocab and name frequency data, grammar points, examples), JMdict (vocabulary), Tatoeba (examples), Enamdict (names), KanjiVG (kanji animations and stroke order), and Joy o' Kanji (kanji and radical synopses). Translations provided by Google's Neural Machine Translation engine. For more information see credits.
×