部
Components
332 examples found
containing '詠む'
(results also include variant forms and possible homonyms)
よ
読
むかち
価値
のな
無
いほん
本
はまずだい
第
いち
一
にか
買
うかち
価値
がな
無
い。
A book not worth reading is not worth buying in the first place.
こうこうせい
高校生
のなか
中
にはほんや
本屋
をぶらついてまんが
漫画
をよ
読
むものもおお
多
い。
Many high school students hang around at book stores reading comics.
コンピューターのマニュアルを
よ
読
むだけではしょせん
所詮
たたみ
畳
のうえ
上
のすいれん
水練
だ。
Just reading a computer manual is like practicing swimming on dry land.
わたし
私
がそれらのてがみ
手紙
をよ
読
むにつれて、きょうこう
教皇
がしんはんにん
真犯人
だとわ
分
かってきた。
As I read through the letters, I realized that the Pope was the true culprit.
てあて
手当
たりしだい
次第
におお
多
くのほん
本
をよ
読
むよりも、しょうすう
少数
のほん
本
をせいどく
精読
するほう
方
がよい。
It is better to read a few books carefully than to read many at random.
われわれ
我々
はじだい
時代
におく
遅
れないようにしんぶん
新聞
をよ
読
むべきだ。
We should read the newspaper so as not to lag behind the times.
Kanshudo is your AI Japanese tutor, and your constant companion on the road to mastery of the Japanese language.
To get started learning Japanese, just follow the study recommendations on your Dashboard.
You can use Quick search (accessible using the icon at the top of every page) to look up any Japanese word, kanji or grammar point, as well as to find anything on Kanshudo quickly.
For an overview, take the tour.
