部
Components
299 examples found
containing '電車'
(results also include variant forms and possible homonyms)
うご
動
きだ
出
すとき、ベルが「ちんちん」とな
鳴
る。だから、ちんちんでんしゃ
電車
。
When it sets off the bell rings, "ding-ding". Thus 'ding-ding-train'.
でんしゃ
電車
がとお
通
りす
過
ぎるとき
時
、うんてんし
運転士
のすがた
姿
がちらりとトムのめ
目
にはい
入
った。
Tom caught a glimpse of the driver as the train raced past.
そういえば、
でんしゃ
電車
のなか
中
でとなり
隣
にすわ
座
ったほろよ
酔
いのおっさんに、じぶん
自分
のはいく
俳句
をみ
見
てほ
欲
しいとい
言
われたことがある。
Now that I think of it, I've been asked to look at a haiku he'd written by the tipsy bloke sitting next to me on the train.
その
でんしゃ
電車
はふべん
不便
だしかいてき
快適
でもない。そのうえ
上
、じかん
時間
どおりにはし
走
ることがけっ
決
してない。
The trains are inconvenient and uncomfortable; in addition, they never run on time.
かれ
彼
らはしはつ
始発
でんしゃ
電車
にの
乗
りおく
遅
れないようにはや
早
くしゅっぱつ
出発
した。
They started early for fear they should miss the first train.
Kanshudo is your AI Japanese tutor, and your constant companion on the road to mastery of the Japanese language.
To get started learning Japanese, just follow the study recommendations on your Dashboard.
You can use Quick search (accessible using the icon at the top of every page) to look up any Japanese word, kanji or grammar point, as well as to find anything on Kanshudo quickly.
For an overview, take the tour.