部
Components
5655 results found using grammar くなります
GRAMMAR MATCH
これが
げんいん
原因
でタイムをおお
大
きくロスしてしまい、もしかしたら、このアクシデントがなかったら、レースしゅうばん
終盤
はもっとよ
良
くなっていただろう。
Due to this a lot of time was lost, it's possible that if it wasn't for this accident the final stage of the race would have been better.
「
ふたご
双子
のトラのこ
子
がはな
離
ればな
離
れになって・・・」というストーリーでちょっとありふれたようなかん
感
じでした。
The "twin tiger cubs get separated ..." story felt a bit trite.
も~う、モタモタしないの。
ちこく
遅刻
になっちゃうでしょ。ほら、ひも
紐
、むす
結
んであげる。
Oooh, get a move on. We'll end up late! Come on, I'll tie your shoelaces for you.
こういう
かぜ
風
にがったい
合体
すれば、じゅうよん
14
ポートのUSBハブになります。
If you combine them in this way, you get a 14 port USB hub.
だいかん
大寒
:1ねん
年
でもっと
最
もさむ
寒
さがきび
厳
しくなるひ
日
ですが、はる
春
がもうすぐまぢか
間近
にせま
迫
っているともい
言
えます。
Major Cold: It's the day of the year that the cold is most severe, but you could also say that Spring is just coming around the corner.
ぼうし
帽子
をかぶってなかったなかま
仲間
は、はな
鼻
とほっぺがあか
赤
くなっているようでした。
My companions, who weren't wearing hats, apparently had their noses and cheeks turn red.
みうら
三浦
ようぎしゃ
容疑者
のこうちちゅう
拘置中
のす
過
ごしかた
方
があき
明
らかになった。
It has become clear what murder-suspect Miura's jail lifestyle is like.
かていほう
仮定法
かこ
過去
のばあい
場合
beどうし
動詞
はすべてwereになるんだよ?
With the subjunctive past all the 'be' verbs become 'were', OK?
お
せわ
世話
になったすべ
全
てのかたがた
方々
におれい
礼
のことば
言葉
をの
述
べたいとおも
思
います。
I'd like to say a word of thanks to all those gentlemen and ladies whose care I have been in.
こんど
今度
か
書
くしょうせつ
小説
でラブホテルがぶたい
舞台
になるんで、いちど
一度
じっさい
実際
にみ
見
ておきたかったんです。
The novel I'm writing next is set in a love hotel so I wanted to see what one actually looks like.
4
ねん
年
ほどまえ
前
にアキレスけん
腱
がいた
痛
くなりアキレスけんえん
腱炎
といわれました。
About four years ago my Achilles tendon started to hurt and I was told it was Achilles tendonitis.
「
みらいがた
未来形
」というのはそんざい
存在
しない、ということはじゅけん
受験
えいご
英語
でもいっぱんてき
一般的
になりつつあります。
It is even becoming accepted even in exam-English that that called "simple future tense" does not exist.
さいきん
最近
のぼくは、「い
生
きはじ
恥
」「あかはじ
赤恥
」をかくことをおそ
恐
れなくなりました。
Recently I've stopped being afraid of "living in shame" and being exposed to "public ridicule".
うご
動
けるようになるとけんこう
健康
のありがた
有難
さをじっかん
実感
しますよね。
It's when you become able to move that the real value of health hits home.
「めがねなくても
だいじょうぶ
大丈夫
なの?」「あ、これだて
伊達
めがねだから、あたま
頭
よくなるかなとおも
思
って」
"You're OK without your glasses?" "Ah, these are fake you see, I thought it might make me brainier..."
にほん
日本
ではしんぞうびょう
心臓病
をわずら
患
うひと
人
がおお
多
いようですが、リビアでもしんきんこうそく
心筋梗塞
になるひと
人
がさいきん
最近
とてもふ
増
えています。
Many people suffer from heart disease in Japan, but in Libya those having heart attacks have also increased a lot recently.
くうゆ
空輸
のおかげでた
食
べもの
物
にきせつかん
季節感
をかん
感
じなくなったというおはなし
話
です。
It's talking about how, thanks to air transport, we've lost the sense of 'season' for foodstuffs.
あんうん
暗雲
がた
立
ちこめていたのち
後
には、すっきりとしたは
晴
れま
間
になる。
After dark clouds, you get periods of refreshing clear weather.
ヘロヘロになる
まえ
前
に、なつ
夏
バテたいさく
対策
をしっかりおこな
行
いげんき
元気
になつ
夏
をの
乗
りき
切
りましょう。
Let's take precautions against heat fatigue, before we flake out from the heat, and have a healthy summer.
じょうじん
常人
ならいっしょう
一生
かかってもむり
無理
だろうが、ほんき
本気
になったはちす
蓮
のまえ
前
では、ふつう
普通
のシリンダーじょう
錠
とたいさ
大差
ない。
A normal person might spend a lifetime at it and still not succeed but faced with a determined Ren it was not greatly different from a normal cylinder lock.
OLになってもう3
ねん
年
。いま
今
のせいかつ
生活
にふまん
不満
があるわけ
訳
じゃないけど・・・。
Already three years since I became an office lady. It's not as if I'm dissatisfied with my present lifestyle but, well ...
せんしゅう
先週
はパチンコでか
勝
ったゆうじん
友人
にや
焼
きにく
肉
をごちそうになりました。た
食
べほうだい
放題
でたらふくた
食
べました。
Last week I was treated to dinner by my friend who'd won at pachinko. It was all-you-can-eat so I ate to my heart's content.
じゅぎょう
授業
のお
終
わりちか
近
くになると、きょうし
教師
がひとこと
一言
も「しず
静
かにしなさい」「すわ
座
りなさい!」とい
言
わないにもかかわらず、しぜん
自然
とこ
子
どもたちはじぶん
自分
のせき
席
にもど
戻
りしず
静
かになる。
As the lesson comes to an end, even if the teacher doesn't say a word of "be quiet", "sit down!," the children naturally return to their seats and quieten down.
ようおん
拗音
(ゃゅょ)とそくおん
促音
(っ)のだ
出
しかた
方
も、くわ
加
えていただけるとさんこう
参考
になるかもしれません。
I think it might be useful if you could add how to output the diphthongs (with small ya/yu/yo) and geminate consonants (with small tsu).
れい
霊
はこのよ
世
のどこにもいらっしゃいます。このがくえん
学園
はおしゃ
社
のあとち
跡地
につく
作
られていますので、とく
特
におあつ
集
まりになるけいこう
傾向
があります。
Spirits are to be found all over the world. This school was built upon the site of a shrine and thus there is a particular tendency for them to gather.
Kanshudo is your AI Japanese tutor, and your constant companion on the road to mastery of the Japanese language.
To get started learning Japanese, just follow the study recommendations on your Dashboard.
You can use Quick search (accessible using the icon at the top of every page) to look up any Japanese word, kanji or grammar point, as well as to find anything on Kanshudo quickly.
For an overview, take the tour.