部
Components
5655 results found using grammar くなります
GRAMMAR MATCH
たほう
他方
、なに
何
もすることもなくちょうじかん
長時間
ひとり
1人
にほっておくと、こども
子供
はにぶ
鈍
くておろ
愚
かなこども
子供
になりやすい。
If, on the other hand, children are left alone a great deal with nothing to do, they are likely to become dull and unintelligent.
むらびと
村人
たちはみな
皆
、ゆくえ
行方
ふめい
不明
になったねこ
猫
をさが
探
すためにやま
山
のなか
中
へでかけた。
All the villagers went out into the hills to look for a missing cat.
そうばん
早晩
わたし
私
たちはそのもんだい
問題
にほんき
本気
でとりく
取組
まざるをえ
得
なくなるだろう。
Sooner or later, we'll have to tackle the problem in earnest.
はやね
早寝
はやお
早起
きをすれば、まいにち
毎日
とてもそうかい
爽快
になるでしょう。
If you keep early hours, you may always be fresh as a daisy in the morning.
そしき
組織
はんざい
犯罪
のひみつ
秘密
けっしゃ
結社
「マフィア」のしきたりでは、そのはたら
働
きをも
洩
らすものは、だれでもかならずけ
消
されることになっている。
In the "Mafia" tradition of organized crime, any member who discloses its operation is sure to be rubbed out.
すば
素晴
らしくと
富
んだきこう
気候
のおかげ
陰
でがっしゅうこく
合衆国
はほとんどのあらゆるしゅるい
種類
のスポーツのてんごく
天国
になっている。
The United States is a paradise for almost every kind of sports, thanks to its wonderfully varied climate.
そぼ
祖母
はいぜん
以前
ほとんどまいにち
毎日
さんぽ
散歩
にで
出
かけていたが、いま
今
はめったにがいしゅつ
外出
しなくなった。
My grandmother used to go out for a walk almost every day, but now she seldom, if ever, goes out.
よ
善
ききょうし
教師
になるためには、じぶん
自分
のせいと
生徒
たちがも
持
っているのうりょく
能力
をさいだいげん
最大限
い
生
かしてやることをし
知
らなければならない。
To be a good teacher, you must know how to make the most of what your students have.
せんそう
戦争
ちゅう
中
おお
多
くのかぞく
家族
はたくわ
蓄
えのすべてをつか
使
いは
果
たし、たよ
頼
るものがな
無
くなった。
Many families had lost their savings during the war and had nothing to fall back on.
せんしん
先進
しょこく
諸国
ではしゅっしょうりつ
出生率
のじょうしょう
上昇
がはか
図
られるいっぽう
一方
で、はってん
発展
とじょうこく
途上国
ではしゅっしょうりつ
出生率
のよくせい
抑制
がさけ
叫
ばれる。これはせんしんこくがわ
先進国側
のエゴととらえられ、はってん
発展
とじょうこくがわ
途上国側
とのごうい
合意
けいせい
形成
はきわ
極
めてむずか
難
しいことになろう。
While the birth rate is intended to be decreased in developing countries, that of developed nations is selfishly planned to be increased, resulting in the difficulty of getting mutual consent.
せんげつ
先月
わたしたち
私達
がかか
係
わっていたXYZプロジェクトについてきょう
今日
しゃちょう
社長
からしつもん
質問
をう
受
け、そのこた
答
えをようい
用意
していなかったのでまさ
正
にふい
不意
をつかれたかたち
形
になってしまった。
The boss caught me napping today when he asked me about that XYZ project we worked on last month.
あか
赤
ちゃんがう
生
まれたので、たなか
田中
さんいっか
一家
はパートタイマーをやと
雇
わなければならなくなった。
As the baby was born, the Tanaka had to hire a part-timer.
せっきょくてき
積極的
なしせい
姿勢
があれば、かいけつ
解決
できるもんだい
問題
はそのやりかた
方
をもと
求
め、しょうあく
掌握
できないことがら
事柄
からはて
手
をひ
引
くことになる。
If you have a positive attitude, you are looking for ways to solve the problems that you can solve, and you are letting go of the things over which you have no control.
Kanshudo is your AI Japanese tutor, and your constant companion on the road to mastery of the Japanese language.
To get started learning Japanese, just follow the study recommendations on your Dashboard.
You can use Quick search (accessible using the icon at the top of every page) to look up any Japanese word, kanji or grammar point, as well as to find anything on Kanshudo quickly.
For an overview, take the tour.