部
Components
56368 results found using grammar に_overview
GRAMMAR MATCH
わたし
私
たちはだれ
誰
でもれきし
歴史
にはあるていど
程度
のきょうみ
興味
をも
持
っている。あるいみ
意味
では、みんなれきしか
歴史家
なのである。
All of us have some interest in history. In a sense, we are all historians.
わたし
私
たちはだれ
誰
かになに
何
かをつた
伝
えるために、つまりじょうほう
情報
をでんたつ
伝達
するためにことば
言葉
をつか
使
う。
We use words to tell somebody something, that is, to communicate.
わたし
私
たちはかわしも
川下
にあるはし
橋
をわた
渡
ってまわ
回
りみち
道
をしなければならなかった。
We had to make a detour across a bridge down the river from here.
わたし
私
たちはせんじつ
先日
、よしだ
吉田
くん
君
をわ
我
がやきゅう
野球
チームのキャッチャーにえら
選
んだ。
The other day, we chose Yoshida to be the catcher on our school's baseball team.
わたし
私
たちはせいさん
生産
ぎじゅつ
技術
ではこくさいてき
国際的
にきょうそうりょく
競争力
がある。
We are internationally competitive in production technology.
わたし
私
たちはひと
人
をそのひと
人
のじんかく
人格
をもと
基
にはんだん
判断
しようとかんが
考
えるかもしれないが、それらはいっけん
一見
したところでははっきりわからないものである。
Although we may intend to judge a person on the basis of his or her personal qualities, they are not visible at first sight.
わたし
私
たちはしんぶん
新聞
をまいにち
毎日
よ
読
まずにはさいしん
最新
のトピックスについてゆけない。
We can not follow the latest topics without reading a newspaper every day.
わたし
私
たちはしょくりょう
食料
とみず
水
のたくわ
蓄
えがもつかぎりここにいられる。
We can stay here for as long as our supplies of food and water hold out.
わたし
私
たちはつぎ
次
のしあい
試合
にしっぱい
失敗
しないように、さいぜん
最善
をつくさねばならない。
We must try our best lest we should lose the next game.
わたし
私
たちはじこ
事故
にあ
遭
わないよう
様
にいつもシートベルトをしておくべきだ。
We should always wear a seatbelt in case we have an accident.
Kanshudo is your AI Japanese tutor, and your constant companion on the road to mastery of the Japanese language.
To get started learning Japanese, just follow the study recommendations on your Dashboard.
You can use Quick search (accessible using the icon at the top of every page) to look up any Japanese word, kanji or grammar point, as well as to find anything on Kanshudo quickly.
For an overview, take the tour.