部
Components
5655 results found using grammar くなります
GRAMMAR MATCH
お
さけ
酒
をの
飲
んでいるうちに、かれ
彼
はすっかりじょうきげん
上機嫌
になり、どれほどびょういん
病院
がいやなものかをみんなになんど
何度
もしゃべった。
As he was drinking he got very merry and kept telling everybody just how much he hated hospitals.
おたまじゃくしが
おお
大
きくなるにつれ、しっぽ
尻尾
がき
消
えてあし
足
がは
生
えはじめる。
As a tadpole grows, the tail disappears and legs begin to form.
エンジニアリングの
しごと
仕事
はにほん
日本
のかいしゃ
会社
がたんとう
担当
することになっています。
Engineering service will be taken up by the Japanese company.
うちのマンションも
ふる
古
くなったから、リフォームしてきぶん
気分
をか
換
えるか。
This condo is getting old. Why don't we redecorate to give it a fresh feel?
インターネットを
つか
使
えないと、すこ
少
しふり
不利
になるかもしれません。
You may find it a bit inconvenient if you can't use the Internet.
いやあ、
みごと
見事
には
晴
れわた
渡
ったあき
秋
のひ
日
になったね。これがたいふう
台風
いっか
一過
というやつかね。
What a glorious fall day. This is what they mean by the lovely weather you get after a storm.
いや、それじゃだめだ。
ぎゃく
逆
になるようにまわしてごらん。
No, that's not the right way. You have to turn it the other way round.
イヌとは
たいしょうてき
対照的
に、ネコはごくさいきん
最近
になってか
飼
いならされたものである。
In contrast to the dog, the cat has become domesticated only in recent times.
いつもお
せわ
世話
になっていますから、いったん
一旦
かんきゅう
緩急
あれば、すぐさまは
馳
せさん
参
じます。
You're always there for me, so if you're ever in dire straits, just let me know and I'll come running.
Kanshudo is your AI Japanese tutor, and your constant companion on the road to mastery of the Japanese language.
To get started learning Japanese, just follow the study recommendations on your Dashboard.
You can use Quick search (accessible using the icon at the top of every page) to look up any Japanese word, kanji or grammar point, as well as to find anything on Kanshudo quickly.
For an overview, take the tour.