部
Components
56368 results found using grammar に_overview
GRAMMAR MATCH
アメリカでは
はい
杯
やコーヒーメーカーをけっこんしき
結婚式
ではなよめ
花嫁
にプレゼントすることがよくあります。
In the U.S., it is common to give a present, such as glasses or a coffee-maker, to the bride at weddings.
アメリカでは
だいがく
大学
へのもうしこみ
申込
のてつづ
手続
きのひと
一
つに「なぜXだいがく
大学
にい
行
きたいのか」ということにかん
関
してエッセイをか
書
くというのがあります。
In the U.S., part of the application process to universities usually includes an essay on "Why I want to go to university."
アメリカから
かえ
帰
るまえ
前
にわたし
私
はそつぎょう
卒業
してしまってるでしょう。
I will have graduated from college by the time you come back from America.
あまり
ちょうし
調子
がよくなさそうだよ。きょう
今日
はしごと
仕事
にい
行
ってはだめだ。
You don't look very well. You had better not go to work today.
あまりにも
たんじかん
短時間
に、あまりにもたくさんのことをも
盛
りこ
込
むと、よいせんじゅつ
戦術
はうま
生
れない。
If there are too many irons in the fire in too short a time, good strategy cannot result.
アマゾン
がわ
川
は、ナイルがわ
川
につ
次
いでせかい
世界
でにばんめ
二番目
になが
長
いかわ
川
だ。
The Amazon is the second longest river in the world after the Nile.
アマゾンのジャングルやニューギニア
とう
島
には、いわゆるげんしてき
原始的
なぶんか
文化
があり、ヨーロッパやアジアやアフリカにはいわゆるしんぽ
進歩
したぶんか
文化
がある。しかし、このいずれのぶんか
文化
のげんご
言語
もおな
同
じようにしんぽ
進歩
しており、ふくざつ
複雑
なのである。
There are so-called primitive cultures in the jungles of the Amazon and on the island of New Guinea, and there are so-called advanced cultures in Europe, Asia, and Africa, but the languages of these cultures are all equally advanced and complex.
アポロ11
ごう
号
がげつめん
月面
ちゃくりく
着陸
にせいこう
成功
したというニュースがはい
入
った。
A report came in that Apollo 11 succeeded in landing on the moon.
アフリカで
う
飢
えにくる
苦
しんでいるひとびと
人々
に、そうきゅう
早急
なえんじょ
援助
がひつよう
必要
である。
Those who are suffering from hunger in Africa need urgent help.
アフリカで
す
過
ごした1ねん
年
はおお
多
くのてん
点
でひじょう
非常
にためになるけいけん
経験
だった。
My year in Africa was a very educational experience in many ways.
あの
はな
話
しふ
振
りはこのちいき
地域
にす
住
んでいるひとびと
人々
にとくゆう
特有
のものである。
That way of speaking is peculiar to people in this part of the country.
あの
ろうじん
老人
たちはまちかど
街角
にむだばなし
無駄話
をしにい
行
くのがす
好
きだ。
The old men like to meet on the street corner just to shoot the bull.
あの
やぼ
野暮
ったいふく
服
をいく
幾
らでか
買
ったのかとき
聞
いただけで、かのじょ
彼女
はぎゃくじょう
逆上
してわたし
私
にくってかかってきた。
I only asked her what she paid for that dull-looking dress and she flew off the handle at me.
あの
ふうふ
夫婦
はとも
共
かせぎしている。だがていしゅ
亭主
のきゅうりょう
給料
のほうがにょうぼう
女房
のきゅうりょう
給料
よりもひく
低
い。ていしゅ
亭主
がにょうぼう
女房
のしり
尻
にしかれるのもとうぜん
当然
だ。
He and his wife both work and his salary is lower than hers, so no wonder he is a hen-pecked husband.
あの
びじゅつかん
美術館
にはピカソが1まい
枚
とルアノールが3まい
枚
あるそうだよ。
They say there's a Picasso and three Renoirs in that museum.
あの
おとこ
男
な
鳴
りものい
物入
りでにゅうしゃ
入社
したけど、じつりょく
実力
のほどかんばん
看板
にいつわ
偽
りなしだったね。
He came on board this company with a lot of fanfare and he turns out to have the skill and talent to live up to it.
あの
おとこ
男
をと
説
きふ
伏
せようとするのは、オオカミにどうり
道理
をと
説
いてき
聞
かせるようなものだ。
You might as well reason with the wolf as try to persuade that man.
Kanshudo is your AI Japanese tutor, and your constant companion on the road to mastery of the Japanese language.
To get started learning Japanese, just follow the study recommendations on your Dashboard.
You can use Quick search (accessible using the icon at the top of every page) to look up any Japanese word, kanji or grammar point, as well as to find anything on Kanshudo quickly.
For an overview, take the tour.