部
Components
60286 results found using grammar を
GRAMMAR MATCH
いいんかい
委員会
は、たいき
大気
おせん
汚染
をよくせい
抑制
するためにたが
互
いにきょうりょく
協力
しあ
合
うようかっこく
各国
にようせい
要請
した。
The committee called on all nations to work side-by-side to curb air pollution.
いいん
委員
たちはみんなをたの
楽
しませるさく
策
をかんが
考
えだそうとさくや
昨夜
おそ
遅
くまでがんば
頑張
った。
The committee stayed up late last night trying to work out measures that would please everyone.
かこ
囲
いこ
込
みにかん
関
するようてん
要点
は、エスニック・グループのこうせい
構成
をめいかく
明確
にきじゅつ
記述
しなければならないということである。
The point about enclosure is that the configuration of ethnic groups must be clearly described.
いだい
偉大
なひひょうか
批評家
でありしじん
詩人
であるひと
人
が、てつがく
哲学
のこうぎ
講義
をしている。
The great critic and poet is lecturing on philosophy.
いぜん
以前
はこうこう
高校
ではえいご
英語
をはな
話
すじゅぎょう
授業
はありませんでしたが、いま
今
ではたくさん
沢山
のこうこう
高校
がえいご
英語
をはな
話
すじゅぎょう
授業
をと
取
りい
入
れています。
In the past, there were no oral English classes in high school. Now many schools have oral communication classes.
あんちゅうもさく
暗中模索
もよ
良
いけれど、そろそろけつろん
結論
をだ
出
してくれないかね。
I don't mind your groping in the dark for a solution, but I wish you'd come to a decision.
あんぜん
安全
のためにきかい
機械
のまえ
前
にけいじ
掲示
をかか
掲
げるつもりだ。
We will set up a notice in front of the machine for safety's sake.
あく
悪
みち
路
になると、このこがた
小型
のくるま
車
がほんとう
本当
にそのほんりょう
本領
をはっき
発揮
する。
On bad roads this little car really comes into its own.
あくめい
悪名
たか
高
いはんらん
反乱
へい
兵
はついにと
捕
らえられ、こうちしょ
拘置所
にみがら
身柄
をこうそく
拘束
された。
The notorious rebel was ultimately captured and confined to jail.
Kanshudo is your AI Japanese tutor, and your constant companion on the road to mastery of the Japanese language.
To get started learning Japanese, just follow the study recommendations on your Dashboard.
You can use Quick search (accessible using the icon at the top of every page) to look up any Japanese word, kanji or grammar point, as well as to find anything on Kanshudo quickly.
For an overview, take the tour.