部
Components
60286 results found using grammar を
GRAMMAR MATCH
その
きかい
機械
はふくざつ
複雑
すぎて、われわれ
我々
はこしょう
故障
のげんいん
原因
をみ
見
つけられなかった。
The machine was too complicated for us to find out the cause of the trouble.
その
かん
間
にトニーは60だい
代
なか
半
ばになっていたが、まだよくしごと
仕事
ができた。しかししんぴん
新品
のトラック、あたら
新
しいしばが
芝刈
りき
機
、たくさんのそうび
装備
をて
手
にい
入
れ3さんにん
人
のてつだ
手伝
いをかか
抱
えていた。
By then Tony was in his middle sixties and still able to work hard, but he had a brand-new truck now, a new mower, a lot of other equipment and three people helping him.
その
がくせい
学生
はかがく
科学
をせんこう
専攻
していたからあたま
頭
のかいてん
回転
がものすごくはや
速
くて、すぐよう
様
なに
何
かひらめいてこうい
言
ったわ。
Being a science student, one naturally thinks quickly, so the student snapped up and replied.
その
がくせい
学生
は、じぶん
自分
のべんろん
弁論
にたい
対
してしんさいん
審査員
がひはんてき
批判的
にの
述
べたことをひどくき
気
にした。
The student took to heart the judge's critical comments on his speech.
その
がっこう
学校
は、なか
中
・こう
高
いっかんこう
一貫校
だということをあたま
頭
のかたすみ
片隅
にでもい
入
れておいてくだ
下
さい。
Bear in mind that that school is an integrated junior high and high school.
その
かいしゃ
会社
はぜん
全
しゃいん
社員
にたい
対
してけんこうほけん
健康保険
とせいめい
生命
ほけん
保険
をかけている。
The company provides health care and life insurance benefits for all of its employees.
その
かいしゃ
会社
はしょうらい
将来
おとくいさき
得意先
になりそうなひとびと
人々
をパーティーにしょうたい
招待
した。
The company invited their prospective customers to the party.
その
かいしゃ
会社
はじゅうぎょういん
従業員
にせいふく
制服
をしきゅう
支給
しているが、かれ
彼
らはていきてき
定期的
にそれらをせんたく
洗濯
するようにい
言
われている。
The firm provides its workers with their uniforms, but they are expected to have them regularly cleaned.
Kanshudo is your AI Japanese tutor, and your constant companion on the road to mastery of the Japanese language.
To get started learning Japanese, just follow the study recommendations on your Dashboard.
You can use Quick search (accessible using the icon at the top of every page) to look up any Japanese word, kanji or grammar point, as well as to find anything on Kanshudo quickly.
For an overview, take the tour.