部
Components
176 examples found
containing 'かって'
(results also include variant forms and possible homonyms)
へや
部屋
におられないま
間
にかって
勝手
にじしょ
辞書
をおか
借
りしました。
I took the liberty of using the dictionary while you were out of the room.
そのジャーナリストは
じぶん
自分
のしゅざい
取材
したじじつ
事実
をかって
勝手
にか
変
えた。
The journalist took liberties with the facts he had gathered.
くろう
苦労
してもいぬ
犬
のくんれん
訓練
ほうほう
方法
をみ
身
につけたいというきも
気持
ちがなければ、いぬ
犬
をか
飼
ってはいけない。
If you're not prepared to take the trouble to learn how to train a dog, don't get one.
シェフが
かい
貝
をたいりょう
大量
にか
買
って、つか
使
うほかないからとにかくメニューをかんが
考
えよう。
The chef bought a massive amount of clams and we have to use them, so let's get on with it come up with a menu.
かって
勝手
にそうたい
早退
するなんて、あまりにむせきにん
無責任
だよ。
Don't try to duck out early. Where's your sense of responsibility?
6ヵ
げつ
月
くつ
靴
をか
買
っていない。あたら
新
しいのをか
買
ってよいころ
頃
だ。
I haven't bought a pair of shoes for six months; I deserve a new pair so I think I'll go buy them!
ふゆ
冬
にはんばいき
販売機
でつめ
冷
たいもの
物
をか
買
っての
飲
んだいんりょう
飲料
かいしゃ
会社
のしゃちょう
社長
が、きゃく
客
がき
気
のどく
毒
だとかん
感
じたから
Because the president of the beverage company who bought and drank the cold drinks from vending machines in winter felt sorry for the customers.
きみ
君
もこのて
手
のしごと
仕事
ははじ
初
めてなんだろう?かって
勝手
がわかるまではマニュアルどお
通
りにやっておいたほうがいいよ。
It's your first time doing this kind of work. You should follow the manual exactly until you get more experience.
ジョンは
だれ
誰
にもことわ
断
らずに、パイをすうき
数切
れかって
勝手
にと
取
ってた
食
べた。
John helped himself to several pieces of pie without asking.
かれ
彼
はじぶん
自分
のチームがせんしゅけん
選手権
にか
勝
ってじょうきげん
上機嫌
だった。
He was in such a good mood when his team won the championship.
おや
親
がおかねも
金持
ちだからといって、こんなにこうか
高価
なもの
物
をか
買
ってはいけません。
You must not buy such an expensive thing because your parents are rich.
かって
勝手
にすいしつ
水質
けんさ
検査
をおこな
行
ったあげくじょうすいき
浄水器
をう
売
りつけるなど、あくしつ
悪質
なほうもん
訪問
はんばい
販売
がたはつ
多発
しています。
There are frequent instances of malicious door-to-door selling, such as pushing water purifiers on people after carrying out water quality tests without permission.
ビルは
いえ
家
をか
買
ってそのしはら
支払
いにお
追
われているみ
身
なのにしつぎょう
失業
したいま
今
、いったい
一体
どうやってやりくりしてい
行
くのだろう。
Bill got into such a hole with the payments on his house that now that he's lost his job, I don't know how he'll ever get out from under.
ケビンはダイヤモンドの
ゆびわ
指輪
をか
買
ってこんばん
今晩
キムにけっこん
結婚
をもう
申
しこ
込
もうとしてる。
Kevin has bought a diamond ring and is going to pop the question to Kim tonight.
いつまでもぶつくさ
い
言
っているのはきみ
君
のかって
勝手
だけどね、それじゃあじたい
事態
はなにひと
何一
つか
変
わらないよ。
You can complain 'til the cows come home, but it's not going to make a bit of difference.
じぶん
自分
たちをお
置
いてかって
勝手
にと
飛
んでいってしまったたくさんのつる
鶴
たちをうら
恨
んで、ふたりはまいにち
毎日
ぐちばかりいっていましたけれど、ふえ
笛
をひろってからは、ふえ
笛
のねいろ
音色
があんまりきれいなので、ふたり
二人
はとぼしいた
食
べものにまんぞく
満足
して、おはな
話
しをすることは、たのしかったおもいでばなし
出話
や、とお
遠
くにい
行
ったつる
鶴
たちがこうふく
幸福
であればいいというはなし
話
ばかりになりました。
Bearing a grudge against the many cranes that had flown away without any regard for them, the two cranes had spent their days complaining. But once they obtained the flute, with its exceptionally beautiful tone, they became satisfied with what little food they had, and from then on only spoke about pleasant memories and how they wished good fortune for the cranes who had gone far away.
Source: 鶴の笛(林芙美子, translation: J. D. Wisgo)
Kanshudo is your AI Japanese tutor, and your constant companion on the road to mastery of the Japanese language.
To get started learning Japanese, just follow the study recommendations on your Dashboard.
You can use Quick search (accessible using the icon at the top of every page) to look up any Japanese word, kanji or grammar point, as well as to find anything on Kanshudo quickly.
For an overview, take the tour.