Components
139 examples found containing 'くつてどり' (results also include variant forms and possible homonyms)
かぎ
いらない
あんしょう
暗証
タイプ
きな
ばんごう
番号
せってい
設定
できるフリーダイヤル
しき
あらかじめ
ばんごう
番号
せってい
設定
こてい
固定
しき
あります
For code type locks that don't need a key there are 'free dial' systems where you can set any number you like and fixed types where the number is set in advance.
しき
よぶん
余分
へんすう
変数
くわ
えた
ことによってこの
じっけん
実験
けっか
結果
ふめいりょう
不明瞭
ものなっている
The result of this experiment is obscured by the extra variables added in the formula.
さっこん
昨今
さいがい
災害
しき
ぴんとあった
Recently we have had several disasters.
かんきゃくがわ
観客側
から
あいて
相手
チームわらってやることその
しき
士気
くじくことなろ
It would demoralize the opposing team to give it the razz from the spectators' side.
この
しき
によって
でんじょう
電場
けいさん
計算
してやる
けっか
結果
つぎ
ようなる
If you calculate the electric field using this equation, the result comes out like the following.
たいいくかん
体育館
しき
ために
しよう
使用
されます

The gym is used for the ceremony.
ぼくたち
こうどう
講堂
はい
すぐ
しき
はじ
まった

No sooner had we entered the hall than the ceremony began.
わたし
こうどう
講堂
はい
はい
らない
うちに
しき
はじ
まった

No sooner had I entered the hall than the ceremony began.
ひょうしょう
表彰
しき
ひょうしょうだい
表彰台
ポディウム
つづ
おし
えてください

Please tell me the spelling of 'podium' as in 'awards ceremony' 'podium'.
その
かんまつ
巻末
しゅうじがく
修辞学
ろんりがく
論理学
ぎほう
技法
について
へん
みじか
たいよう
大要
あり
こうしゃ
後者
ソクラテス
しき
ろんそう
論争
ほう
みほん
見本
むす
ばれていた

The end of which there were two little sketches of rhetoric and logic, the latter finishing with a specimen of a dispute in the Socratic method.
しき
ため
じゅんび
準備
しんこうちゅう
進行中
である
Preparations for the ceremony are under way.
ひま
だろう
いそが
しかろ
あなたその
しき
なければならない
でしょ
You'll have to attend the ceremony whether you are free or busy.
どうじょう
道場
1000
じょう
ひろ

The dojo is 1000 tatami mats in area.
もう
かっこうどり
郭公鳥
きませぬ
fragment, headline etc.
The cuckoo has ceased its song.
Source: 沼の家新美南吉
もう
かっこうどり
郭公鳥
きませぬ
fragment, headline etc.
The cuckoo has ceased its song.
Source: 沼の家新美南吉
こう
しろ
とう
えます

You can see a white tower over there.
これ
にほん
日本
いちばん
一番
たか
とう

This is the tallest tower in Japan.
むら
まん
なか
ふる
とう
あります
There's an old tower in the center of the village.
とお
とう
えた

We saw the tower in the distance.
わたし
いち
位置
から
とう
えない

From my position, I cannot see the tower.
その
やま
ちょうじょう
頂上
とう
あった
There was a tower on the top of the mountain.
あの
とう
どのくらい
たか
です
How high is that tower?
あの
とう
とけい
時計
せいかく
正確

The clock on that tower is accurate.
その
とう
312メートル
たか

The tower is three hundred and twenty-one meters high.
とう
れんごう
連合
して
あたら
しい
せいふ
政府
なった
A combination of parties formed the new government.
その
とう
たか
220メートルある
The tower is as high as 220 meters.
あれ
とう
です
That is a pagoda.
その
とう
ここから
える

The tower can be seen from here.
うえ
とう
える

We can see the tower above the trees.
わたし
っている
ばしょ
場所
からその
とう
える

I can see the tower from where I stand.
Kanshudo is your AI Japanese tutor, and your constant companion on the road to mastery of the Japanese language. To get started learning Japanese, just follow the study recommendations on your Dashboard. You can use Quick search (accessible using the icon at the top of every page) to look up any Japanese word, kanji or grammar point, as well as to find anything on Kanshudo quickly. For an overview, take the tour.
Search results include information from a variety of sources, including Kanshudo (kanji mnemonics, kanji readings, kanji components, vocab and name frequency data, grammar points, examples), JMdict (vocabulary), Tatoeba (examples), Enamdict (names), KanjiVG (kanji animations and stroke order), and Joy o' Kanji (kanji and radical synopses). Translations provided by Google's Neural Machine Translation engine. For more information see credits.
×