Components
214 examples found containing 'けんきゅう' (results also include variant forms and possible homonyms)
きょうじゅ
教授
がくせい
学生
たち
ゆうしゅう
優秀
けんきゅう
研究
もと
める

The professor requires excellent work of his students.
あなた
けんきゅう
研究
せんねん
専念
していただきたい
です
I would have you apply yourself to your studies.
きょうじゅ
教授
けんきゅう
研究
きゅうか
休暇
にほん
日本
いる
The professor is in Japan on sabbatical leave.
かれ
ぶんがく
文学
けんきゅう
研究
もくてき
目的
イタリア
った

He went to Italy with a view to studying literature.
その
けんきゅう
研究
つか
使
える
かね
ほとんどない
We have little money available for the research.
かれ
かがく
科学
けんきゅう
研究
せんねん
専念
した

He applied himself to this scientific study.
かれ
あたら
しい
けんきゅう
研究
わが
わす
れた

He lost himself in his new research.
かのじょ
彼女
ぶんがく
文学
けんきゅう
研究
もくてき
目的
イタリア
った

She went to Italy in order to study literature.
かれ
エネルギー
けんきゅう
研究
じゅうじ
従事
している

He is engaged in the study of energy.
この
ほん
かれ
ねっしん
熱心
けんきゅう
研究
せいか
成果
である
This book is a result of his enthusiastic research.
かれ
けんきゅう
研究
いわゆる
じじつ
事実
もと
づいている

His study is based on what is called fact.
まず
しさ
ため
かれ
けんきゅう
研究
つづ
ける
こと
でき
出来
なかった

Poverty prevented him from continuing his studies.
びょうき
病気
ため
かれ
けんきゅう
研究
つづ
ける
ことできなかった
His sickness made it impossible for him to continue his study.
この
けんきゅう
研究
かれ
どれほど
やくわり
役割
たした

To what extent did he play a part in the research project?
かれ
ぶんがく
文学
けんきゅう
研究
せんねん
専念
した

He devoted himself to the study of literature.
かれ
この
けんきゅう
研究
じゅう
10
ねん
ちか
じゅうじ
従事
している

He has been engaged in this study nearly ten years.
わたし
こんちゅう
昆虫
けんきゅう
研究
きょうみ
興味
ある
I am interested in the study of insects.
てつがく
哲学
けんきゅう
研究
じんぶんがく
人文学
ぞく
する

The study of philosophy belongs to the humanities.
えきびょう
疫病
てってい
徹底
けんきゅう
研究
title (book, album etc.)
A Thorough Study of Epidemics
その
いしゃ
医者
たちガン
けんきゅう
研究
じゅうじ
従事
している

The doctors are engaged in cancer research.
わたし
てつがく
哲学
けんきゅう
研究
せんねん
専念
した

I give myself to the study of philosophy.
かれ
けんきゅう
研究
たいしょう
対象
ひろ
げた

He expanded his research.
てつがく
哲学
けんきゅう
研究
じんぶん
人文
かがく
科学
1つ
The study of philosophy belongs to the humanities.
かれ
いがく
医学
けんきゅう
研究
せんねん
専念
した

He devoted himself to the study of medicine.
かのじょ
彼女
かいがい
海外
けんきゅう
研究
から
ほうふ
豊富
せいか
成果

She reaped a rich harvest from her study abroad.
かれ
けんきゅう
研究
せんねん
専念
する

He dedicates himself to research.
その
あたら
しい
けんきゅう
研究
いつか
かんせい
完成
する
だろう
Someday the new research work will be completed.
かれ
のうぎょう
農業
けんきゅう
研究
している
He is studying agriculture.
あに
ガン
けんきゅう
研究
じゅうじ
従事
している

My brother is engaged in cancer research.
かれ
じぶん
自分
けんきゅう
研究
じかん
時間
しまなかった

He didn't spare time on his studies.
Kanshudo is your AI Japanese tutor, and your constant companion on the road to mastery of the Japanese language. To get started learning Japanese, just follow the study recommendations on your Dashboard. You can use Quick search (accessible using the icon at the top of every page) to look up any Japanese word, kanji or grammar point, as well as to find anything on Kanshudo quickly. For an overview, take the tour.
Search results include information from a variety of sources, including Kanshudo (kanji mnemonics, kanji readings, kanji components, vocab and name frequency data, grammar points, examples), JMdict (vocabulary), Tatoeba (examples), Enamdict (names), KanjiVG (kanji animations and stroke order), and Joy o' Kanji (kanji and radical synopses). Translations provided by Google's Neural Machine Translation engine. For more information see credits.
×