部
Components
47 examples found
containing 'せいざん'
(results also include variant forms and possible homonyms)
こくもつ
穀物
せいさん
生産
のお
落
ちこ
込
みによって、ちゅうごく
中国
はきゅうそく
急速
ににほん
日本
をうわまわ
上回
るせかい
世界
ゆうすう
有数
のこくもつ
穀物
ゆにゅうこく
輸入国
となることがよそう
予想
される。
It is foreseen that, due to the decline in grain production, China will quickly become a world leading grain importing country, overtaking Japan.
きょう
今日
のせかい
世界
はしょくりょう
食料
せいさん
生産
をそくしん
促進
するひつようせい
必要性
がある。
The world today needs to advance its production of food.
さくねん
昨年
のてっこう
鉄鋼
せいさん
生産
はすいてい
推定
おく
億
トンにたっ
達
した。
Steel production reached an estimated 100 million tons last year.
サービス
さんぎょう
産業
には、つうしん
通信
、うんゆ
運輸
、りゅうつう
流通
、きんゆう
金融
をはじめもののせいさん
生産
にはかんけい
関係
ないたくさんのぶんや
分野
がふく
含
まれる。
Service industries include communication, transportation, distribution, finance and a host of other areas which do not involve production of goods.
その
とし
年
のじどうしゃ
自動車
せいさん
生産
はかこ
過去
さいこう
最高
の1000万だい
台
にたっ
達
した。
Car production in that year reached a record 10 million vehicles.
この
ねんれいそう
年齢層
のひとびと
人々
は、こうばいりょく
購買力
はものすごくあるが、はたら
働
いておらず、したがって、なに
何
もせいさん
生産
はしないのである。
While this group has a great deal of spending power, it is not working, and therefore, not producing anything.
かれ
彼
らはしんしゅ
新種
のこめ
米
をさいばい
栽培
することによりしょくりょう
食糧
せいさん
生産
のぞうか
増加
をのぞ
望
んでいる。
They want to increase food production by growing new kinds of rice.
わたし
私
たちはせいさん
生産
ぎじゅつ
技術
ではこくさいてき
国際的
にきょうそうりょく
競争力
がある。
We are internationally competitive in production technology.
Kanshudo is your AI Japanese tutor, and your constant companion on the road to mastery of the Japanese language.
To get started learning Japanese, just follow the study recommendations on your Dashboard.
You can use Quick search (accessible using the icon at the top of every page) to look up any Japanese word, kanji or grammar point, as well as to find anything on Kanshudo quickly.
For an overview, take the tour.
