Components
293 examples found containing 'では' (results also include variant forms and possible homonyms)
かれ
うんてん
運転
している
くるま
かれ
ではありません
The car he's driving is not his.
その
じこ
事故
ではヘリコプターパイロット
ついらく
墜落死
した

The pilot lost his life in the helicopter crash.
わたし
かのじょ
彼女
まえ
では
いしゅく
萎縮
してしまう

I shrink in her presence.
では
ねこ
せわ
世話
だれ
する
Who will take care of your cat then?
そのノート
きみ
ではなくて
かれ
です
The notebook is not yours. It's his.
では
いっしょ
一緒
ちゃ
たててみましょう
Next, let's make some tea together.
かんとう
関東
けん
では
たん
カツ
とき
には
とんカツ
こと
おお

In the Kanto region 'katsu' often refers to 'tonkatsu'.
せいちょうしこう
成長志向
けいざい
経済
では
きんけんちょちく
勤倹貯蓄
すす
められない

In a growth-oriented economy, it is not recommended that people be frugal.
コロナ
かんせんしょう
感染症
かちゅう
渦中
では
じゆうざんまい
自由三昧
ごす
ひか
えよう

During the COVID pandemic, let’s refrain from doing whatever we want.
では
はじ
めから
せつめい
説明
いたします

All right, I'll explain from the beginning.
かいしゃ
会社
うんえい
運営
していく
うえ
しゃちょう
社長
おくびょうかぜ
臆病風
かれる
ようではいけない
A president shouldn’t become nervous when managing his company.
A
ぜんかい
前回
せんきょ
選挙
では
とうせんけんない
当選圏内
とど
かなかった

Mr. A didn’t have a good chance of being elected in the last election.
なつ
あいだ
ニューズでは
ねっちゅうしょう
熱中症
ちゅうい
注意
くださいよく
きます

During summer, we often hear the news warning “Be careful of heatstroke”.
さいしょ
最初
パラグラフではいわゆるサプライサイド
けいざいせんりゃく
経済戦略
というものの
だとうせい
妥当性
について
ぎもん
疑問
てい
する

In the opening paragraphs I question the validity of so-called supply-side economic strategies.
しかし
りたい
ほん
なかなか
りられない
としょかん
図書館
では
りようしゃ
利用者
まんぞく
満足
しない
だろう
However, patrons would likely not be satisfied with a library where the books they want to borrow are difficult to obtain.
かれ
ちしつがく
地質学
ぶんや
分野
では
がいはく
該博
ちしき
知識
ある
He has extensive knowledge about geology.
ふだん
普段
ものしず
物静
かな
せんぱい
先輩
かい
では
げいいん
鯨飲
する

My superior at work, who is usually quiet, drinks like a fish at drinking parties.
1960
ねんだい
年代
ぜんこく
全国
ちほうぎかい
地方議会
では
えんかいせいじ
宴会政治
おうこう
横行
していた

In the 1960s, politicking by wining and dining was rampant in local assemblies across the country.
だいがく
大学
では
さんがくぶ
山岳部
しょぞく
所属
して
ほんぽう
本邦
ひゃくめいざん
百名山
ちょうせん
挑戦
した

In college I belonged to the mountaineering club and attempted to climb Japan's 100 Famous Mountains.
たいこく
大国
ついずい
追随
する
だけではいけない
We shouldn’t just follow powerful countries.
ちゅう
この
ばあい
場合
きゅうらい
旧来
とはここでは
むかし
からという
いみ
意味
です
Note: In this case, "旧来の" means something that has existed since the past.
ぼうじゃくぶじん
傍若無人
だんたいりょこうしゃ
団体旅行者
かいがい
海外
では
ぶべつ
侮蔑
られる

The arrogant tour group draws disdainful looks in the country they are visiting.
わたし
まち
では
まいとし
毎年
はちがつ
8月
さいご
最後
にちようび
日曜日
なつまつ
夏祭
おこな
われます

In my town, a summer festival is held every year on the last Sunday of August.
よくよう
抑揚
のない
はつおん
発音
では
えいご
英語
つう
じない

You can’t be understood if you pronounce English monotonously.
ちゅう
この
ばあい
場合
しゅやく
主役
とはここでは
しゅよう
主要
やくわり
役割
たす
という
いみ
意味
です
Note: In this case, "主役を張る" means to play a major role.
よわ
オオカミだけでは
することができない
にんげん
人間
てだす
手助
することできる
Weak wolves could not hunt alone, but they could assist humans.
この
こうじょう
工場
では
じゅんかんてき
循環的
さぎょうこうてい
作業工程
さいよう
採用
して
たいきじかん
待機時間
さいしょうげん
最小限
おさ
えている

This factory adopted cyclical production processes to minimize stand-by time.
くまで
りろんじょう
理論上
ではその
けいかく
計画
かのう
可能
である
The project is possible only in theory.
この
だいがく
大学
では
いっぱんむ
一般向
こうざ
講座
ひら
しゃかい
社会
がくしゅう
学習
ていきょう
提供
している

This university offers courses for the general public, providing society with a place of learning.
この
まち
では
じゅんかんがたしゃかい
循環型社会
じつげん
実現
めざ
目指
している

This city is trying for a recycling-oriented society.
Kanshudo is your AI Japanese tutor, and your constant companion on the road to mastery of the Japanese language. To get started learning Japanese, just follow the study recommendations on your Dashboard. You can use Quick search (accessible using the icon at the top of every page) to look up any Japanese word, kanji or grammar point, as well as to find anything on Kanshudo quickly. For an overview, take the tour.
Search results include information from a variety of sources, including Kanshudo (kanji mnemonics, kanji readings, kanji components, vocab and name frequency data, grammar points, examples), JMdict (vocabulary), Tatoeba (examples), Enamdict (names), KanjiVG (kanji animations and stroke order), and Joy o' Kanji (kanji and radical synopses). Translations provided by Google's Neural Machine Translation engine. For more information see credits.
×