Components
47 examples found containing 'とす' (results also include variant forms and possible homonyms)
たとえ
かれ
なん
いおうとしても
しんよう
信用
する

Don't trust him, whatever he says.
ははおや
母親
じぶん
自分
こども
子供
よいところ
せびらかそう
とする
Mother will show off her children.
かれ
けの
かわ
はごうとしたむりだった
I tried in vain to catch him out.
この
まち
には
じゅんかんきけい
循環器系
びょうき
病気
せんもん
専門
とする
いし
医師
いない
No doctor in this town specializes in circulatory diseases.
いしゃ
医者
あらん
かぎ
しゅだん
手段
くして
かんじゃ
患者
いのち
すく
おう
とした
The doctor tried every possible means to save his patient.
かこく
苛酷
かかく
価格
きょうそう
競争
なか
しゃ
われわれ
我々
けしかけて
しゃ
たたか
わせて
ぎょふ
漁夫
よう
としている
Company A is trying to play us off against Company B in a severe price-war.
アクアリウム
はじ
めよう
とする
とき
だいぜんてい
大前提
として
かんが
えておかなければならない
こと
にほん
日本
みず
せかいいち
世界一
あんぜん
安全
だが
きたな
ということです
When you try to create an aquarium, bear in mind that Japan's water is the safest in the world and yet dirty.
ところ
ぼきん
募金
かつどう
活動
じゅうじ
従事
する
がくせい
学生
みずか
かせ
いだ
かね
ほとん
ぼきん
募金
しよう
としないこと
げられる

As a similar feature it is noted that students engaged in fund-raising activities rarely contribute money they have earned themselves.
ニクソンウォーターゲート
じけん
事件
かん
もくひけん
黙秘権
こうし
行使
しよう
とした
けっきょく
結局
しんそう
真相
あか
るみにでた

Nixon tried to exercise his right to remain silent about the Watergate scandal, but the truth eventually came to light.
いちまん
1万
メートル
はし
おお
いに
たいきゅうりょく
耐久力
ひつよう
必要
とする
You need great endurance to run ten thousand meters.
もう
すこ
はな
したい
おも
ところで
いっぽ
一歩
ひいてみること
あいて
相手
おう
とすること
ことができるのである
By stepping back at the moment when they feel like speaking a little more, it is possible to draw out what the other person wants to say.
やわ
らかくて
ぐにゃりとしているらしかった
It seemed to be soft and flabby.
しんにゅうしゃいん
新入社員
かんげいかい
歓迎会
かこつけて
さけ
もう
としているだろう
You're using the welcome party for the new employees as a reason to get me to drink.
ジョンキャシー
きょうみ
興味
せいかく
性格
ちが
その
ふたり
二人
いっしょ
一緒
させようとする
まるあな
丸穴
かくくぎ
角釘
ようなもの
John and Cathy have different tastes and different characters. Trying to get them together is like putting a square peg in a round hole.
そこでわが
しゃ
これバネとし
しんき
新規
プロジェクト
げる
ことにしました
Therefore, our firm has decided to use this as a stepping stone to launch a new project.
Source: Japan Times
きょうし
教師
さきど
先取
してしまうこと
せいと
生徒
じぶんじしん
自分自身
かんが
かいけつ
解決
しよう
とする
つみとってしまう
ばあい
場合
ある
When teachers preempt students, they may suppress their attempts to think and solve problems on their own.
かくてい
確定
された
きょうみ
興味
こじん
個人
およ
いいんかい
委員会
その
じぞく
持続
する
ぶっしつ
物質
しゅうきょうてき
宗教的
しえん
支援
かっこ
確固
とするため
なん
らか
ちから
かたち
つか
もう
こころ
みています

Individuals and committees with vested interests are attempting to grasp some form of power in order to ensure their continued material and religious support.
Kanshudo is your AI Japanese tutor, and your constant companion on the road to mastery of the Japanese language. To get started learning Japanese, just follow the study recommendations on your Dashboard. You can use Quick search (accessible using the icon at the top of every page) to look up any Japanese word, kanji or grammar point, as well as to find anything on Kanshudo quickly. For an overview, take the tour.
Search results include information from a variety of sources, including Kanshudo (kanji mnemonics, kanji readings, kanji components, vocab and name frequency data, grammar points, examples), JMdict (vocabulary), Tatoeba (examples), Enamdict (names), KanjiVG (kanji animations and stroke order), and Joy o' Kanji (kanji and radical synopses). Translations provided by Google's Neural Machine Translation engine. For more information see credits.
×