部
Components
124 examples found
containing 'プロ'
(results also include variant forms and possible homonyms)
かいしゃ
会社
のほうしん
方針
にしたが
従
ってプロジェクトをすす
進
まなければ、クビになるかのうせい
可能性
はあるとい
言
われた。
I was told that if I don't proceed with the project in accordance with company policy, there's a chance I might get the sack.
トム・ジョーンズ
し
氏
が、このあたら
新
しいさぎょう
作業
アイテムのプロジェクトリーダーになることになりました。
Mr Tom Jones has agreed to serve as the project leader for this new work item.
かこく
過酷
なプロジェクトをきょうこう
強行
したけっか
結果
が、ししるいるい
死屍累々
だ。
Pushing ahead with a demanding project laid many people low physically or mentally.
プロジェクトの
しんちょく
進捗
がちえん
遅延
しているため、こんご
今後
のけいかく
計画
をきどうしゅうせい
軌道修正
するひつよう
必要
がある。
We need to do a course correction with our plans for the future because the project has been delayed.
じぶん
自分
が20ねん
年
まえ
前
にはじ
始
めたプロジェクトが、こうはい
後輩
たちのどりょく
努力
でこん
今
みの
実
ったのをし
知
るのはかんがいひとしお
感慨一入
だ。
It is a great feeling to know that the project I started 20 years ago has now come to fruition, thanks to the efforts of my juniors.
このプロジェクトは
きょねん
去年
あるパーティーでナプキンにか
書
きと
留
めたそうあん
草案
からう
生
まれた。
This project grew out of a sketch I made on a napkin at a party last year.
このプロジェクトを
かんりょう
完了
するまでしき
指揮
するにがあなたのしごと
仕事
です。
Your role will be to direct this project to its conclusion.
そのプロジェクトの
せきにんしゃ
責任者
であったジェイソンが、おしょく
汚職
にて
手
をそ
染
めたりゆう
理由
でかいにん
解任
された。
Jason, who was in charge of the project, was dismissed for corruption.
こんかい
今回
のプロジェクトがお
終
わって、やっといちだんらく
一段落
したってかん
感
じだね。
Now that the project has come to an end, I feel like I've finally come to a resting-place.
かれ
彼
らはそのプロジェクトがおも
思
ったようにしゅうえき
収益
をあ
上
げずに、いき
意気
しょうちん
消沈
していた。
They seemed really despondent to find that their project didn't boost profits like they thought it would.
ひと
一
つのしごと
仕事
(プロジェクト)にお
於
いてこんなん
困難
せい
性
のしゃくど
尺度
で、しごと
仕事
のすいこう
遂行
のうりょく
能力
が、そのちょうじょう
頂上
(ハンプ)をこ
越
えないばあい
場合
は、いつ
何時
までま
待
ってもかいけつ
解決
しない。
If your ability to accomplish a job does not exceed the peak (hump), on the difficulty scale for one job (project), then no matter how long you wait it will not be solved.
みなプロジェクトを
かか
抱
えているので、さ
差
しづ
詰
め、きみ
君
しかてきにんしゃ
適任者
はいない。
Everybody has their own projects on, so after all you are the only suitable candidate.
そのプロジェクトはよく
けいかく
計画
されていてきょうみぶか
興味深
いが、とうめん
当面
のりえき
利益
にはたい
大
したけっか
結果
をもたらさないとみ
見
られている。
The project is well-planned and interesting, but its immediate impact on the bottom line is not considered substantial.
Kanshudo is your AI Japanese tutor, and your constant companion on the road to mastery of the Japanese language.
To get started learning Japanese, just follow the study recommendations on your Dashboard.
You can use Quick search (accessible using the icon at the top of every page) to look up any Japanese word, kanji or grammar point, as well as to find anything on Kanshudo quickly.
For an overview, take the tour.