部
Components
65 examples found
containing '丁'
て
手
はちちょう
八丁
くちはっちょう
口八丁
のかれ
彼
だけど、まこと
誠
がないのがたま
玉
にきず
疵
だね。
He works fast and is very articulate but his insincerity is his biggest defect.
スーパーでアルバイトしてみて、
きゃく
客
のなか
中
にもていねい
丁寧
なひと
人
と、そうでないひと
人
がいることがわかった。
Working part-time at a supermarket, I found that some customers were polite whereas others weren't.
きみ
君
にでんわ
電話
をしようとしたら、ちょうど
丁度
きみ
君
のでんぽう
電報
がとど
届
いた。
Your telegram arrived just as I was about to telephone you.
アルバイトをして
きゃく
客
のなか
中
にもていねい
丁寧
なひと
人
とそうでないひと
人
がいることがわ
分
かった。
Working part-time, I found that some customers were polite, whereas others were not.
この
しょるい
書類
にくじょう
苦情
のと
取
りあつか
扱
いかたがていねい
丁寧
にせつめい
説明
してある。
The document clearly spells out the correct procedure for dealing with complaints.
しかし、
いそ
急
いでくれているうんてんしゅ
運転手
に「いそ
急
がなくてもいいから、ていねい
丁寧
にうんてん
運転
してください。」とはい
言
いにくいひと
人
がおお
多
いのだろうとかんが
考
えた。
However, it is likely that many people find it difficult to tell a driver who is speeding up, "You don’t need to hurry; please drive more carefully."
ちい
小
さいこども
子供
をつ
連
れたひと
人
やくるま
車
によ
酔
いやすいひと
人
など、ゆっくりていねい
丁寧
にうんてん
運転
してほしいとおも
思
うりようしゃ
利用者
もいるのだ。
Some passengers, such as those with small children or those prone to motion sickness, prefer a slow and careful driving style.
うんてんしゅ
運転手
はていねい
丁寧
なうんてん
運転
をしてくれているとかんが
考
えているりようしゃ
利用者
がおお
多
い。
Many passengers think that the drivers are driving carefully.
Kanshudo is your AI Japanese tutor, and your constant companion on the road to mastery of the Japanese language.
To get started learning Japanese, just follow the study recommendations on your Dashboard.
You can use Quick search (accessible using the icon at the top of every page) to look up any Japanese word, kanji or grammar point, as well as to find anything on Kanshudo quickly.
For an overview, take the tour.