Components
132 examples found containing '下図' (results also include variant forms and possible homonyms)
ホールいす
かず
80です
The number of the chairs in the hall is 80.
きっぷ
切符
かず
げんてい
限定
されていた

The number of tickets was limited.
える
ほし
かず
むすう
無数
です
The number of visible stars is very great.
がいこく
外国
ひと
かず
えてきている

The number of people who go abroad has been increasing.
まいとしだくさん
毎年沢山
かず
しょもつ
書物
しゅっぱん
出版
されている

A great number of books are published every year.
いぜん
以前
くら
べて
てがみ
手紙
じん
かず
ってきている

The number of people who write letters is decreasing in comparison with the past.
ある
たね
どうぶつ
動物
どんどん
かず
ってきている

Certain animals are fast disappearing.
ホールかなり
かず
ひとたち
人達
いました
There were a fair number of people in the hall.
その
くに
かぞくあた
家族辺
こども
子供
かず
にん
から.5
げんしょう
減少
した

In this country the average number of children per family fell from 2 to 1.5.
がっこう
学校
おく
れた
せいと
生徒
かず
おも
っていた
よりずっと
すく
なかった

The number of students who were late for school was much smaller than I had expected.
その
ふたり
2人
せんせい
先生
ひと
しい
かず
せいと
生徒
いた
The two teachers had an equal number of students.
まちが
間違
かず
おお
くて
じゅう
10
です
The number of mistakes is ten at most.
おこ
った
とき
ことば
言葉
はっ
する
まえ
かず
じゅう
10
かぞ
えよ

When angry, count to ten before you speak.
これ
べいこく
米国
っている
かず
だいたい
ひってき
匹敵
する

This is about as many as the United States has.
じこ
事故
かず
えた

Accidents have increased in number.
まいとし
毎年
じゅうがつ
10月
かんこう
観光
きゃく
かず
さいこう
最高
なるそう
They say that every year the number of tourists is greatest in October.
パン
しゅしょく
主食
する
にほんじん
日本人
かず
えた

The number of Japanese who live on bread has increased.
こうつう
交通
じこ
事故
かず
えている

Traffic accidents are increasing in number.
そのこと
かれ
まえ
おな
かず
ほん
って
かける
こと
ふせ
げない

That does not prevent them from taking just as many books.
くるま
かず
ますます
えている

The number of cars is on the increase.
この
かわ
れた
さかな
かず
たいへん
大変
すく
なかった

The number of fish caught in this river was very small.
かれ
かず
あっとう
圧倒
された

He was overcome by numbers.
わたし
がくせい
学生
かず
すく
ない
ぜんぶ
全部
たった
にん

My students are few in number, no more than five altogether.
かれ
ぼく
より
ともだち
友達
かず
すく
ない

He has fewer friends than I.
その
はっぴょう
発表
ししょうしゃ
死傷者
かず
こちょう
誇張
していた

The announcement exaggerated the number of casualties.
しかしながら
しなもの
品物
かず
あやま
っていました

However, the quantity was not correct.
じゅうぎょういん
従業員
じゅうぶん
充分
かず
くるま
せいさん
生産
する
ため
ざんぎょう
残業
しなければならなかった

The employees had to work overtime in order to produce enough cars.
こうつう
交通
じこ
事故
かず
ぞうか
増加
つつあるよう
The number of traffic accidents seems to be on the increase.
マドンナコンサートすごい
かず
きゃく
あつ
めた

Madonna's concert drew a large audience.
がっこう
学校
けいえい
経営
ようやく
きどう
軌道
がくせい
学生
かず
ぞうか
増加
した

The management of the school is finally on track, and the student population has increased.
Kanshudo is your AI Japanese tutor, and your constant companion on the road to mastery of the Japanese language. To get started learning Japanese, just follow the study recommendations on your Dashboard. You can use Quick search (accessible using the icon at the top of every page) to look up any Japanese word, kanji or grammar point, as well as to find anything on Kanshudo quickly. For an overview, take the tour.
Search results include information from a variety of sources, including Kanshudo (kanji mnemonics, kanji readings, kanji components, vocab and name frequency data, grammar points, examples), JMdict (vocabulary), Tatoeba (examples), Enamdict (names), KanjiVG (kanji animations and stroke order), and Joy o' Kanji (kanji and radical synopses). Translations provided by Google's Neural Machine Translation engine. For more information see credits.
×