Components
97 examples found containing '主'
きのう
昨日
おも
できごと
出来事
なに
でした
What were yesterday's chief events?
いろいろ
かんが
えてみる
わたし
しゅかん
主観
ですプレゼントどれだけ
きも
気持
こめられている
かち
価値
かわってくる
おも
います

All things considered, and it's just my opinion but, I think that the value of a present changes depending on how much thought is put into it.
せいふ
政府
おも
しごと
仕事
こっかい
国会
から送られてきた法律
ぐたいてき
具体的
おこな
べく
けいかく
計画
つく
よさん
予算
すす
めて
いくことです
Government duties chiefly comprise of drawing up the detailed proposals of laws forwarded by the Diet, and planning and pushing for the progress of budgets.
かれ
おとこ
しゅはん
主犯
ないさえ
おも
った

He even suspected that the man was the principal offender.
そうりだいじん
総理大臣
こっかいぎいん
国会議員
せんきょ
選挙
によって
えら
ばれ
その
そうりだいじん
総理大臣
かくしょう
各省
トップである
だいじん
大臣
こっかいぎいん
国会議員
なか
から
おも
にんめい
任命
します

The Prime Minister is elelcted by a National Diet members' vote and is typically appointed to the position of prime minister from a head ministerial position.
かれ
その
けいかく
計画
おも
もくてき
目的
せつめい
説明
した

He explained the main purpose of the plan.
にほんじん
日本人
おも
こめ
じょうしょく
常食
する
The Japanese live mainly on rice.
にほん
日本
よっ
おも
しま
から
っている

Japan consists of four main islands.
がっこう
学校
おも
りゆう
理由
なに
です
What is the principle reason for going to school?
わが
くに
おも
のうさんぶつ
農産物
こめ
である
The chief crop of our country is rice.
この
ほん
おも
にじ
二次
きつえん
喫煙
えいきょう
影響
について
いてある

This book is chiefly concerned with the effects of secondhand smoking.
この
まち
おも
さんぎょう
産業
なに
です
What is the main industry in this town?
りな
梨奈
かせいぶ
家政部
おも
ようさい
洋裁
やっている
Rina is in the home economics club. Her main activity is dressmaking.
おも
クレジットカード
すべ
りよう
利用
なれます
All major credit cards are accepted.
さくねん
昨年
おも
できごと
出来事
なに
でした
What were the chief events of last year?
きょう
今日
おも
ホームレス
もんだい
問題
とりあげます
Today we're going to focus on the question of homeless people.
われわれ
我々
みんしゅ
民主
しゅぎ
主義
よい
おも

We believe in democracy.
その
だいとうりょう
大統領
わか
ころ
のうえん
農園
おも
であった
The president was a farmer when he was young.
この
けいかく
計画
おも
らい
なに
です
What is the central aim of this plan?
にほん
日本
ぎゅうにく
牛肉
おも
ゆにゅう
輸入
さき
であるオーストラリア
あめ
らない
いじょう
異常
きしょう
気象
きました

Australia, Japan's main source for beef imports, has been experiencing extreme weather conditions including ongoing lack of rainfall.
この
ぶっしつ
物質
おも
すいそ
水素
さんそ
酸素
から
でき
出来
ている

This substance is mostly composed of hydrogen and oxygen.
こむぎこ
小麦粉
ケーキ
おも
ざいりょう
材料

Flour is the main ingredient in cakes.
きみ
せいこう
成功
おも
こうき
好機
いかにして
じょうず
上手
りよう
利用
する
かかっている
Your success will largely depend upon how you will make good use of your opportunity.
べいこく
米国
においてリベート
おも
メーカー
しょうひしゃ
消費者
ちょくせつ
直接
ていきょう
提供
する
インセンティブ
しゅだん
手段
として
ひろ
にんしき
認識
されている

In America 'rebate' is widely recognized, generally as an incentive where makers give back directly to consumers.
おも
じょうほう
情報
こうかん
交換
つうしん
通信
などメール
おこ
なっています
ので
ふうとう
封筒
しよう
使用
およ
いんさつぶつ
印刷物
はいふ
配布
だいぶ
大分
すく
なくなっています

Because most of our communication and information sharing is done via email, our use of envelopes and distribution of printed material has markedly decreased.
けいそつ
軽率
かれ
おも
とくちょう
特徴
である
Carelessness is his principle feature.
しかし
さいきん
最近
あたら
しい
タイプユーモア
りゅうこう
流行
してきている
これ
おも
アメリカ
まれた
ものである
However, a new type of humor, which stems largely from America, has recently come into fashion.
わたし
せいこう
成功
した
おも
あなた
じょりょく
助力
であった
My success was mainly due to your help.
わたし
せいこう
成功
した
おも
あなた
えんじょ
援助
ためであった
My success was mainly due to your help.
あたら
しい
いえ
とき
おも
ようそ
要素
かね
です
Money is the key factor when we decide to buy a new house.
Kanshudo is your AI Japanese tutor, and your constant companion on the road to mastery of the Japanese language. To get started learning Japanese, just follow the study recommendations on your Dashboard. You can use Quick search (accessible using the icon at the top of every page) to look up any Japanese word, kanji or grammar point, as well as to find anything on Kanshudo quickly. For an overview, take the tour.
Search results include information from a variety of sources, including Kanshudo (kanji mnemonics, kanji readings, kanji components, vocab and name frequency data, grammar points, examples), JMdict (vocabulary), Tatoeba (examples), Enamdict (names), KanjiVG (kanji animations and stroke order), and Joy o' Kanji (kanji and radical synopses). Translations provided by Google's Neural Machine Translation engine. For more information see credits.
×