Components
164 examples found containing '使い' (results also include variant forms and possible homonyms)
このペン
わたし
つか
使
おわったら
きみ
してあげる

When I've done with this pen, you can use it.
その
ども
つか
使
して
かれ
ために
はたら
いた

The child worked for him, going on errands.
つか
使
じょじょ
徐々
あたら
しい
かんきょう
環境
れていった

The servant gradually adjusted to his new surroundings.
かれ
つか
使
おけるほど
かねも
金持

He is rich enough to keep a servant.
かれ
かれ
つか
える
つか
使
さんにん
3人
いた
He had three servants to wait on him.
かれ
まだ
つか
使
さんにん
三人
おいている
He still has three servants.
ちゅうごく
中国
フットボール
しあい
試合
せんしゅたち
選手達
あし
どうたい
胴体
つか
使
つか
使
っていません
でしたそしてゴール
きぬ
できた
あみ
ある
あな
でした
In the Chinese football game in which the players used their feet and bodies - but never their hands - the goal was a hole in a net made from silk.
ジョーンズ
しゅうきゅう
週給
つか
使
きゅうりょう
給料
しはら
支払
っている

The Joneses pay their servant by the week.
しかし
めんどう
面倒
しなくてすむJR
なりた
成田
エクスプレス
くうこう
空港
から
さんじっぷん
30分
から
ろくじっぷん
60分
おきに
しゅっぱつ
出発
します
つか
使
なることおすすめします
However, I recommend that you take the JR Narita Express (a train leaves every 30-60 minutes from the airport), to avoid the complexity of changing trains.
けいさつかん
警察官
つづ
けて
こう
いた
しょうきん
賞金
なに
つか
使
なります
"What are you going to do with the money?", asked the policeman.
これ
つか
使
やすい
きばこ
木箱
です
This is a handy little box.
かれ
かれ
つか
使
える
つか
使
さんにん
三人
いた
He had three servants to wait on him.
ろう
ふじん
婦人
つか
使
トランク
かせた

The old woman sent a servant for the trunk.
つか
使
ゆか
そうじ
掃除
した

The servant swept the floor.
かれ
でんりょく
電力
むだ
つか
使
しないように
かり
します

He turns off the lights so as not to waste electricity.
かれ
つか
えてくれる
つか
使
たった
ひとり
一人
しかいない
He has only one servant to attend on him.
むだ
無駄
つか
使
しないように
けいかくてき
計画的
つか
使
って

So use it wisely and don't waste it.
おくさま
奥様
へや
部屋
いらっしゃいます
つか
使
った

"My lady is in her chamber," said the servant.
かれ
おこ
って
つか
使
しか
った

He got angry and told off his servant.
かわりある
ていど
程度
おお
しばしばという
ことば
言葉
つか
使
わたし
けいけん
経験
まちが
間違
っていたら
もう
わけ
ない
です
おお
れい
ような
ことば
言葉
かわき
皮切
はなし
はじ
なさい
Instead use words like "some", "many", "often", and begin statements with openers like, "In my experience, ...", "Excuse me if I'm wrong, but...", "In many instances, ...."
こども
子供
つか
使
じゃあるまいもうちょいまともな
こうしょう
交渉
してくれ

What are you, just an errand boy? Start thinking for yourself and give me something serious to work with.
かれ
かね
つか
使
みち
こま
っている

He doesn't know what to do with his money.
てつ
つか
使
みち
おお
きん
ぞく

Iron is a metal with many uses.
この
なべ
いろいろ
色々
つか
使
みち
ある
This pan has several uses.
スーパービニール
ぶくろ
ってごみ
れる
いがい
以外
つか
使
みち
ないもん
There's no use for plastic supermarket bags aside from putting trash in them.
われわれ
我々
オーストラリアいる
あいだ
かね
つか
使
みち
はあく
把握
していた

We kept track of all our expenses while we were in Australia.
かれ
ただ
しい
えいご
英語
つか
使
かた
っている

He has an eye for good English usage.
この
あたら
しい
きかい
機械
つか
使
かた
わかりかけてきたところです
I'm getting the hang of this new machine.
このワープロ
つか
使
かた
おし
えてくれません

Could you tell me how to operate this word processor?
その
かね
けんめい
賢明
つか
使
かた
しなければなりません
You have to use the money wisely.
Kanshudo is your AI Japanese tutor, and your constant companion on the road to mastery of the Japanese language. To get started learning Japanese, just follow the study recommendations on your Dashboard. You can use Quick search (accessible using the icon at the top of every page) to look up any Japanese word, kanji or grammar point, as well as to find anything on Kanshudo quickly. For an overview, take the tour.
Search results include information from a variety of sources, including Kanshudo (kanji mnemonics, kanji readings, kanji components, vocab and name frequency data, grammar points, examples), JMdict (vocabulary), Tatoeba (examples), Enamdict (names), KanjiVG (kanji animations and stroke order), and Joy o' Kanji (kanji and radical synopses). Translations provided by Google's Neural Machine Translation engine. For more information see credits.
×