部
Components
1133 examples found
containing '勉'
どんな
しけん
試験
にもう
受
かるようにいっしょうけんめい
一生懸命
べんきょう
勉強
しなさい。
You should work hard so that you can pass any exam you take.
どんなに
べんきょう
勉強
したって、1ねん
年
や2ねん
年
でがいこくご
外国語
をものにすることはできない。
However hard one may work, one cannot master a foreign language in a year or two.
かれ
彼
はいっしょうけんめい
一生懸命
にべんきょう
勉強
した、さもなければまたしっぱい
失敗
しただろう。
He studied hard; otherwise he would have failed again.
かれ
彼
はしけん
試験
にごうかく
合格
しようといっしょうけんめい
一生懸命
べんきょう
勉強
している。
He is working hard so that he may pass the examination.
できるだけ
べんきょう
勉強
して、ろうひ
浪費
したじかん
時間
をと
取
りもど
戻
すつもりです。
I will make up for the lost time by working as hard as I can.
もちろん
がくせい
学生
じだい
時代
にえいご
英語
はべんきょう
勉強
したけど、ほんかくてき
本格的
にはじ
始
めたのはここ2、3ねん
年
くらいまえ
前
です。
Oh, sure, I studied English in my school days. But it wasn't until two or three years ago that I really started taking it seriously.
かれ
彼
は、しけん
試験
にごうかく
合格
するつもりでいっしょうけんめい
一生懸命
べんきょう
勉強
した。
He studied hard with the intention of passing the examination.
どんなに
いっしょうけんめい
一生懸命
べんきょう
勉強
しても、1ねん
年
や2ねん
年
でえいご
英語
をものにすることはできません。
No matter how hard you may study, you cannot master English in a year or two.
わたし
私
はこん
今
がっき
学期
ほとんどべんきょう
勉強
をしなかったので、らい
来
がっき
学期
はうんとべんきょう
勉強
をするつもりです。
I have hardly studied this term, so I'm going to study hard next term.
きんべん
勤勉
さがかれ
彼
のすば
素晴
らしいしょうしん
昇進
のしゅ
主
よういん
要因
だった。
Diligence was the principal factor in his remarkable promotion.
Kanshudo is your AI Japanese tutor, and your constant companion on the road to mastery of the Japanese language.
To get started learning Japanese, just follow the study recommendations on your Dashboard.
You can use Quick search (accessible using the icon at the top of every page) to look up any Japanese word, kanji or grammar point, as well as to find anything on Kanshudo quickly.
For an overview, take the tour.