Components
112 examples found containing '当事' (results also include variant forms and possible homonyms)
かれ
とうじ
当時
びょうき
病気
にゅういん
入院
していた
われていた

It was said that he had been sick in hospital then.
とうじ
当時
にほん
日本
てつどう
鉄道
かった

There were no railroads in Japan at that time.
とうじ
当時
うめ
かんしょう
鑑賞
されていて
うめ
んだ
うた
たすう
多数
ありました
At that time people admired plum trees and many songs about plums were composed.
とうじ
当時
ぶっか
物価
まいしゅう
毎週
へんか
変化
していた

The prices of commodities varied every week then.
とうじ
当時
しゅうにゅう
収入
すく
なく
じぶん
自分
しゅうにゅう
収入
だけ
せいかつ
生活
できなかった
At that time I had a poor income and couldn't live on it.
とうじ
当時
かれ
ぜっちょう
絶頂
あった
His fame was at its zenith at that time.
とうじ
当時
かれ
がいこく
外国
ってしまっていた
らなかった
です
Didn't you know that he had gone abroad then?
とうじ
当時
にほん
日本
かずおお
数多
がいこう
外交
もんだい
問題
ちょくめん
直面
していた

At the time, Japan was faced with a host of diplomatic problems.
とうじ
当時
ドイツ
きょうりょく
強力
ぐんたい
軍隊
っていた

Germany then had a powerful army.
これら
とうじ
当時
まつりごと
すなわち
せいじ
政治
いちぶ
一部
であった
These events played a political role in those days.
とうじ
当時
きれいな
みず
この
かわ
なが
れていた

Pure water was washed away to this river as well at that time.
とうじ
当時
あたら
しい
かたち
みんしゅ
民主
しゅぎ
主義
たいとう
台頭
してきた

In those days, a new type of democracy was rising.
また
とうじ
当時
じんるい
人類
いぬ
いなくても
することができた
Furthermore, humans at the time could hunt without dogs.
とうじ
当時
さとう
砂糖
しお
ほど
かち
価値
なかった
In those days, sugar was less valuable than salt.
その
とうじ
当時
アメリカ
えいこく
英国
から
どくりつ
独立
していなかった

In those days, America was not independent of the United Kingdom.
その
とうじ
当時
かれ
ひとり
一人
その
いえ
んでいた

In those days, he lived in the house alone.
これ
とうじ
当時
わたし
たち
まった
ホテルです
This is the hotel at which we stayed at that time.
その
とうじ
当時
かいがい
海外
りょこう
旅行
ける
ひと
ほとんどいなかった
In those days, few people could travel abroad.
とうじ
当時
えいこく
英国
せんそう
戦争
じゅんび
準備
できていなかった
Britain was not geared up for war then.
とうじ
当時
よい
しょく
こと
けっ
して
ようい
容易
なかった
In those days it was far from easy to come by a good job.
とうじ
当時
あさ
しょくぜん
食前
さんぽ
散歩
する
ことしていた
In those days, I made it a point to take a walk before breakfast.
ところ
とうじ
当時
わたし
31
さい
であった
I was in fact thirty-one at the time.
とうじ
当時
かのじょ
彼女
しあわ
だった
おも

I suppose that she was happy then.
とうじ
当時
その
しゅうきょう
宗教
ぜんせい
全盛
だった
The religion was in its glory in those days.
かのじょ
彼女
なまえ
名前
とうじ
当時
アグネスだった
Her name then was Agnes.
とうじ
当時
この
まち
ごうとう
強盗
にちじょうさはんじ
日常茶飯事
だった
At that time burglary was an everyday event in this town.
わたし
たち
とうじ
当時
どうきゅうせい
同級生
だった
We were in the same class then.
とうじ
当時
げいじゅつ
芸術
ぜんせい
全盛
でした
Art was then at its best.
とうじ
当時
あぶら
げんざい
現在
ようなサラサラとしたものではなかった
The oil of the time was not like the fluid oils of today.
とうじ
当時
じょせい
女性
じょせい
女性
とうひょう
投票
する
こと
しじ
支持
していた
です
Were those women in favor of votes for women?
Kanshudo is your AI Japanese tutor, and your constant companion on the road to mastery of the Japanese language. To get started learning Japanese, just follow the study recommendations on your Dashboard. You can use Quick search (accessible using the icon at the top of every page) to look up any Japanese word, kanji or grammar point, as well as to find anything on Kanshudo quickly. For an overview, take the tour.
Search results include information from a variety of sources, including Kanshudo (kanji mnemonics, kanji readings, kanji components, vocab and name frequency data, grammar points, examples), JMdict (vocabulary), Tatoeba (examples), Enamdict (names), KanjiVG (kanji animations and stroke order), and Joy o' Kanji (kanji and radical synopses). Translations provided by Google's Neural Machine Translation engine. For more information see credits.
×