部
Components
52 examples found
containing '愉しむ'
(results also include variant forms and possible homonyms)
こども
子供
たちはキャンプにい
行
くと、げんしてき
原始的
なせいかつ
生活
をたの
楽
しむ。
When the boys go camping, they enjoy living in a primitive way.
わたし
私
のきゅうゆう
級友
のなか
中
にはバレーボールがす
好
きなひと
人
もいれば、テニスをたの
楽
しむひと
人
もいる。
Some of my classmates like volleyball and the others enjoy tennis.
わたし
私
のクラスにはバレーボールがす
好
きなひと
人
もいれば、テニスをたの
楽
しむひと
人
もいる。
Some of my classmates like volleyball and others enjoy tennis.
かれ
彼
らはかなりわか
若
いうちにたいしょく
退職
して、けんこう
健康
なじょうたい
状態
でじぶん
自分
のす
好
きなせいかつ
生活
ようしき
様式
をたの
楽
しむことができる。
They are able to retire while fairly young and enjoy the lifestyle of their choice in good health.
きみ
君
がスキーをたの
楽
しむのはうれ
嬉
しいが、わたし
私
のしゅみ
趣味
じゃないようだ。
I'm glad you enjoy skiing, but I guess it's just not my cup of tea.
ぼく
僕
たちはゲームをたの
楽
しむためというよりただひま
暇
をつぶすためにチェスをした。
We played chess not so much to enjoy the game as just to kill time.
けっ
決
して「よ
世
のなか
中
にな
無
ければならないモノ」でもなければ、い
生
きるためにどうしても「ひつよう
必要
なモノ」でもありませんが、たの
楽
しむためのモノであり、その“スポーツでたの
楽
しむ”ために「ルール」があるのです。
They are by no means something that "must exist in the world" nor “something essential” for survival, but they are meant for enjoyment, and rules exist for the purpose of experiencing enjoyment through sport.
あめ
雨
ときり
霧
のためにみずうみ
湖
のうつく
美
しいけしき
景色
をたの
楽
しむことができなかった。
The beautiful scene of a lake was not able to be enjoyed because of rain and fog.
にほん
日本
のきたぐに
北国
にす
住
むひとびと
人々
は、こうせつ
降雪
をりよう
利用
してふゆ
冬
にはスキーをたの
楽
しむ。
The people who live in the north of Japan enjoy skiing in the winter in the snow.
Kanshudo is your AI Japanese tutor, and your constant companion on the road to mastery of the Japanese language.
To get started learning Japanese, just follow the study recommendations on your Dashboard.
You can use Quick search (accessible using the icon at the top of every page) to look up any Japanese word, kanji or grammar point, as well as to find anything on Kanshudo quickly.
For an overview, take the tour.