Components
121 examples found containing '成す' (results also include variant forms and possible homonyms)
このメッセージ
いみ
意味
なさない
This message doesn't make sense.
あか
あお
うつく
しい
たいしょう
対照
なす
Red contrasts well with blue.
わたし
きせい
規制
つね
その
しごと
仕事
その
なすことであった
My rule always was to do the business of the day in the day.
かれ
っている
こと
いみ
意味
なさない
What he is saying does not make sense.
その
しごと
仕事
かれ
だけによってなされました
Was the work done by him alone?
かのじょ
彼女
いいわけ
まった
いみ
意味
なさない
Her excuse resulted in nothing.
なした
やくそく
約束
はら
ってない
である
A promise made is a debt unpaid.
ふね
なみ
なすがままなっている
The ship is at the mercy of the waves.
この
ぶん
いみ
意味
なさない
This sentence doesn't make sense.
いくつ
しつもん
質問
せんせい
先生
によって
わたし
なされた
Some questions were asked me by the teacher.
その
しごと
仕事
トムによってなさなければならない
The work must be done by Tom.
きょうはく
脅迫
もとなされた
やくそく
約束
むこう
無効

A promise given under a threat is worthless.
じゅうだい
重大
けってい
決定
なさなければならないだろう
There will be grave decisions to be made.
きみ
ことなすこと
わたし
さっぱりわからない
I can make nothing of what you do or say.
その
ちい
さな
ボート
かぜ
なすがままなっていた
The small boat was at the mercy of the wind.
なされたこと
もとどお
元通
はならない
What is done cannot be undone.
せんじつ
先日
かれ
わたし
はな
した
こと
ぜんぜん
全然
いみ
意味
なさない
What he told us the other day simply doesn't make sense, does it?
かのじょ
彼女
あの
ゆうじん
友人
なすがままなったどうしてです
Why is it that she was at the mercy of that friend of hers?
わたし
てがみ
手紙
れんらく
連絡
した
せんせい
先生
まだ
とうちゃく
到着
なされていません
The teacher I wrote to you about has not yet arrived.
あなた
どりょく
努力
によってその
せいこう
成功
なされた
Your efforts resulted in the success.
なすべきことまだたくさんある
There still remains much to be done.
じゅぎょう
授業
えいご
英語
なされた
The class was carried on in English.
かれ
こと
まった
いみ
意味
なしていない
What he says makes no sense at all.
はげ
しい
たたか
へいし
兵士
によってなされた
A fierce battle was fought by the soldiers.
その
ふね
なみ
なすがままなっている
The ship was at the mercy of the waves.
そのボート
なみ
なすがままなっていた
The boat was at the mercy of the waves.
にほん
日本
なつ
おいしいやさいきゅうりトマトなすみょうがしそなどです
Delicious Japanese summer vegetables include cucumber, tomato, eggplant, Japanese ginger and shiso.
かのじょ
彼女
わけ
まった
いみ
意味
なさない
こと
なった
Her excuse added up to nothing.
ひこうき
飛行機
きょうふう
強風
なすがままだった
The airplane was at the mercy of the strong wind.
まず
さいしょ
最初
なに
なされるべき
めなければならない

We should determine what is to be done first.
Kanshudo is your AI Japanese tutor, and your constant companion on the road to mastery of the Japanese language. To get started learning Japanese, just follow the study recommendations on your Dashboard. You can use Quick search (accessible using the icon at the top of every page) to look up any Japanese word, kanji or grammar point, as well as to find anything on Kanshudo quickly. For an overview, take the tour.
Search results include information from a variety of sources, including Kanshudo (kanji mnemonics, kanji readings, kanji components, vocab and name frequency data, grammar points, examples), JMdict (vocabulary), Tatoeba (examples), Enamdict (names), KanjiVG (kanji animations and stroke order), and Joy o' Kanji (kanji and radical synopses). Translations provided by Google's Neural Machine Translation engine. For more information see credits.
×