×
No site search results were found, so we're redirecting you to Quick Search. Visit the Search Index to learn about all the different ways to search Kanshudo.
Components
56 examples found containing '生じる' (results also include variant forms and possible homonyms)
これら
もんだい
問題
あなた
ふちゅうい
不注意
けっか
結果
しょう
じた

These problems have arisen as the result of your carelessness.
しんこく
深刻
きき
危機
しょう
じれば
せいふ
政府
じんそく
迅速
こうどう
行動
とらなければならない
Were a serious crisis to arise, the government would have to act swiftly.
しんこく
深刻
きき
危機
しょう
じれば
せいふ
政府
じんそく
迅速
こうどう
行動
をとらなければならない

If a serious crisis arose, the government would have to act swiftly.
びょうき
病気
しばしば
みすぎ
から
しょう
じる

Illness often results from drinking too much.
かれ
せいこう
成功
かれ
きんべん
勤勉
けっか
結果
から
しょう
じた

His success resulted from hard work.
あなた
わたし
しじ
指示
したが
わなかった
だけその
もんだい
問題
しょう
じた
です
The problem has arisen simply because you didn't follow my instructions.
いかに
おお
きな
ちが
きおん
気温
へんか
変化
しょう
じさせる
ことできる
りかい
理解
できるであろう
You can see how much difference a few degrees can make.
ひどくなる
きれつ
亀裂
しょう
じたり
だんれつ
断裂
する
ことあります
In severe cases, cracks can form or it can snap apart.
みずぶそく
水不足
おお
ふじゆう
不自由
しょう
じさせる

A water shortage causes a lot of inconvenience.
この
やっかい
厄介
じたい
事態
しょう
じた
たし
かな
ところ
だれ
えません

No one can say for sure how this awkward state of affairs came about.
その
いっぽう
一方
ほうかつてき
包括的
であるがために
ぶんしょう
文章
なが
ふくざつ
複雑
となり
もくひょう
目標
かん
ちょうふく
重複
する
ようそ
要素
おお
さい
差異
わかりにくいもの
しょう
じている

On the other hand, because it is comprehensive, the text has become long and complex, leading to many overlapping elements between objectives, making the differences hard to distinguish.
これら
もんだい
問題
かんしん
関心
けっか
結果
として
しょう
じた
もの
These problems have arisen as a result of indifference.
だれ
リーダーなるについて
しつもん
質問
しょう
じた

A question arose as to who should be the leader.
とき
につれて
もんだい
問題
しょう
じてきた

The problem came about as time passed.
その
とち
土地
どうするをめぐって
はんもく
反目
しょう
じた

A quarrel arose about what to do with the land.
から
ゆう
しょう
ない
kotowaza
Nothing can come of nothing (literally: something cannot come of nothing).
この
こうぶん
構文
こうご
口語
えいご
英語
まずめったに
しょう
じない
だろう
These structures would rarely, if ever, occur in spoken English.
イスラム
けい
きょうわこく
共和国
どくりつ
独立
こっか
国家
きょうどうたい
共同体
さんか
参加
しない
ばあい
場合
それら
くにぐに
国々
どくじ
独自
せいりょく
勢力
けいせい
形成
いっしょくそくはつ
一触即発
みんぞくてき
民族的
しゅうきょうてき
宗教的
きれつ
亀裂
しょう
じかねない
れん
にしがわ
西側
しょうそくすじ
消息筋
けいこく
警告
しています

Soviet and Western observers have warned that if the Muslim republics do not join the commonwealth, they may from a separate group, setting up a volatile ethnic and religious split.
こうした
ふくざつ
複雑
じょうきょう
状況
しょう
じる
しゅうい
周囲
かんきょう
環境
それ
じたい
自体
から
られる
しんごう
信号
ふじゅうぶん
不十分
ものなりうるからである
This complex situation arose because signals from the environment itself can be inadequate.
わたし
にく
べよ
しないこと
ふつごう
不都合
しょう
わたし
じぶん
自分
ふうが
風変
わり
ためにたびたび
しか
られた

My refusing to eat meat occasioned an inconvenience, and I was frequently chided for my singularity.
ぜんかく
全角
もじ
文字
ふく
ファイル
めい
ばあい
場合
いちぶ
一部
OS
もじ
文字
しょう
じる
ことありますのでダウンロード
さい
てきぎ
適宜
ファイル
めい
へんこう
変更
して
ください
On some OS's you get gibberish for filenames with full-width characters so when downloading please change to a suitable filename.
ぼく
もっとずっと
かがく
科学
てつがく
哲学
べんきょう
勉強
していた
とき
じっけん
実験
という
きそん
既存
ちしき
知識
たい
する
げんじつ
現実
ふまん
不満
から
しょう
じる
べきものということ
まな
んだ

An experiment, I would learn much later, when studying the philosophy of science, had to arise from a real dissatisfaction with existing knowledge.
とうしゃ
当社
では
ねんじゆうきゅうきゅうか
年次有給休暇
とは
べつ
じゅうぎょういん
従業員
かぞく
家族
びょうき
病気
など
しょう
じた
ばあい
場合
いつかかん
5日間
ゆうきゅう
有給
しゅとく
取得
できる
びょうききゅうか
病気休暇
せいど
制度
もう
けています

In addition to annual paid leave, our company allows employees five days of paid sick leave if they or their family members become ill.
その
じこ
事故
かれ
ふちゅうい
不注意
ために
しょう
じた

The accident was brought about by his carelessness.
りこん
離婚
ぞうだい
増大
けっか
結果
ふうふかん
夫婦間
おやこかん
親子間
おお
きな
ふあん
不安
しょう
じさせる
こと
まちが
間違
いない

It is certain that the increase of divorce will lead to anxiety between couples, parents and children.
あなたスポット
せわ
世話
する
って
った
ときそういった
せきにん
責任
しょう
じる
かっていた
はずでしょ
When you said you'd look after Spot, you knew there'd be responsibilities.
Kanshudo is your AI Japanese tutor, and your constant companion on the road to mastery of the Japanese language. To get started learning Japanese, just follow the study recommendations on your Dashboard. You can use Quick search (accessible using the icon at the top of every page) to look up any Japanese word, kanji or grammar point, as well as to find anything on Kanshudo quickly. For an overview, take the tour.
Search results include information from a variety of sources, including Kanshudo (kanji mnemonics, kanji readings, kanji components, vocab and name frequency data, grammar points, examples), JMdict (vocabulary), Tatoeba (examples), Enamdict (names), KanjiVG (kanji animations and stroke order), and Joy o' Kanji (kanji and radical synopses). Translations provided by Google's Neural Machine Translation engine. For more information see credits.
×