Components
48 examples found containing '第'
わたし
かのじょ
彼女
この
しごと
仕事
むり
無理
おも
だい
いち
とし
りすぎている

I don't think she is capable of doing this job. To start with, she is far too old.
わたし
だい
にじ
二次
せかい
世界
たいせんご
大戦後
こくさい
国際
ふんそう
紛争
について
ろんぶん
論文
いています

I am writing a thesis about international disputes after World War II.
だい
がいこくご
外国語
じゆう
自由
せんたく
選択
できることなっている
The second language may be freely chosen.
かのじょ
彼女
この
もんだい
問題
かん
して
だいひとりしゃ
第一人者
されている
She is looked on as the leading authority on the subject.
にほん
日本
せかい
世界
だい
ばんめ
番目
けいざい
経済
たいこく
大国
ので
おお
くに
にほん
日本
から
まな
びたい
かんが
えている

Since Japan is the second greatest economic power in the world, many nations want to learn from her.
たとえあまり
ようふく
洋服
もっていなくてアレンジ
しだい
次第
おしゃれ
たの
しめる
こえ
だい
して
いたい

I want to get the word out - even if you don't have a lot of clothes you can enjoy dressing more fashionably by mixing and matching.
ほんらい
本来
おおやまと
大倭
やまと
大和
へいよう
併用
られる
しだい
次第
やまと
大和
しゅりゅう
主流
なっていった
Originally both the 'Oyamato' and 'Yamato' forms of the name Yamato were used, but the latter gradually became the mainstream.
いくつ
たね
きほん
基本
うた
たい
する
なんじゅう
何十
いや
なんひゃく
何百
へんかがた
変化形
もつ
せんれん
洗練
された
レパートリー
しだい
次第
はってん
発展
させていく

Some species gradually develop elaborate repertoires of dozens or even hundreds of variants of a basic song.
ゆうやみ
夕闇
しだい
次第
ふか
まっていった

The twilight merged into darkness.
うまでもない
ノルウェー
せかい
世界
だい
げんゆ
原油
きょうきゅうこく
供給国
なっている
Needless to say, Norway has become the world's second largest oil supplier.
かのじょ
彼女
いしき
意識
ちか
づく
につれて
しだい
次第
かすかなっていった
Her consciousness grew fainter as death approached.
かのじょ
彼女
こくない
国内
フィギュアスケート
だいひとりしゃ
第一人者
みと
められている

She is recognized as the best figure-skater in the country.
かれ
せつめい
説明
だい
もんだい
問題
かいけつ
解決
した
わたし
だい
もんだい
問題
について
いぜん
依然
こんらん
混乱
していた

His explanation cleared up the first problem, but I was still confused about the second.
かのじょ
彼女
いま
だいいっせん
第一線
かつやく
活躍
している

She's still active in the front lines.
シンガポール
ちゅうごくご
中国語
だい
がいこくご
外国語
として
おし
えている

They teach Chinese as a second national language in Singapore.
この
うた
ヒットチャート
だい
1位ランクされています
This song is No. 1 on the hit chart.
だい
よん
わたし
じぶん
自分
なに
おそ
れている
ひとびと
人々
おも
われたくない

In the fourth place, I do not want people to think that I am afraid of anything.
まず
だい
きつえんしゃ
喫煙者
じぶん
自分
タバコ
がい
まぬか
れる
だろう
おも
っている
もっともどんな
きつえんしゃ
喫煙者
すく
なくとも
たんきてき
短期的
えいきょう
影響
まぬか
れる
ことない
First they think that they will escape (although no smoker escapes at least the short-term effects).
Kanshudo is your AI Japanese tutor, and your constant companion on the road to mastery of the Japanese language. To get started learning Japanese, just follow the study recommendations on your Dashboard. You can use Quick search (accessible using the icon at the top of every page) to look up any Japanese word, kanji or grammar point, as well as to find anything on Kanshudo quickly. For an overview, take the tour.
Search results include information from a variety of sources, including Kanshudo (kanji mnemonics, kanji readings, kanji components, vocab and name frequency data, grammar points, examples), JMdict (vocabulary), Tatoeba (examples), Enamdict (names), KanjiVG (kanji animations and stroke order), and Joy o' Kanji (kanji and radical synopses). Translations provided by Google's Neural Machine Translation engine. For more information see credits.
×