Components
145 examples found containing '覚'
わたし
たち
ほうこう
方向
かんかく
感覚
いつも
なる
かぎ
らない
よう
It seems that our sense of direction is not always reliable.
きみ
さいあく
最悪
じたい
事態
かくご
覚悟
しなくて
はならない
You should be ready for the worst.
なに
こって
かくご
覚悟
でき
出来
ている

Come what may, I am prepared for it.
それ
きみょう
奇妙
しかく
視覚
こうか
効果
した

It produced strange visual effects.
かげつ
ヶ月
まえ
から
かれ
かくご
覚悟
していました

I have expected his death for six months.
わたしたち
じかん
時間
かんかく
感覚
ひと
によってまた
たちば
立場
によってかなり
ちが
います

Perception of time varies depending on the person and his perspective.
なに
ころ
わたし
かくご
覚悟
しています

Come what may, I am prepared for it.
そのこの
ちょうかく
聴覚
するど

The child has a keen sense of hearing.
おんな
として
じかく
自覚
なさ
ぎて
こわ
いう
むかし
かんが

The idea that a woman must think of herself differently is an outdated concept.
かぜ
風邪
かれ
みかく
味覚
にぶ
なっていた
A cold dulled his taste.
かれ
じぶん
自分
てんさい
天才
さっかく
錯覚
していた

He had the illusion that he was a genius.
かれ
すばらしいユーモア
かんかく
感覚
あった
He had a magnificent sense of humor.
わたし
ほうこう
方向
かんかく
感覚
いいから
みち
まよ
いません

I have a good sense of direction, so I don't get lost.
その
わる
らせ
かくご
覚悟
でき
出来
ています

Are you ready to hear the bad news?
あなた
じしん
自身
かんかく
感覚
こと
たいせつ
大切

It is important to have a sense of your own.
あさ
きて
あいさつ
挨拶
わす
あいて
相手
いる
ひさ
しぶり
かんかく
感覚

To get up in the morning, and there be someone to say good morning to - I haven't had this feeling for a long time.
いぬ
するど
きゅうかく
嗅覚
っています

A dog has a good sense of smell.
いぬ
にお
きゅうかく
嗅覚
するど

A dog has a sharp sense of smell.
たとえ
なに
きて
わたし
かくご
覚悟
できている
No matter what happens, I am prepared.
はは
わたし
その
わる
らせ
かくご
覚悟
させた
My mother prepared me for the bad news.
きゅうかく
嗅覚
ます
fragment, headline etc.
sharpening your sense of smell
いって
一手
ずつ
かいせつ
解説
かんかく
感覚
わかる
きふなら
棋譜並
じょうたつ
上達
ほう
title (book, album etc.)
Commentary on Each Move! Methods of Using the Record of a Game to Develop Intuition About Go and to Improve
トム
だったら
とっぴょうし
突拍子
もない
ホラ
だろうから
かくご
覚悟
した
ほう
がいい

If you go drinking with Tom, be prepared to listen to some pretty outlandish cock and bull stories.
かのじょ
彼女
びてき
美的
かんかく
感覚
けている

She is lacking in sense of beauty.
しょうかたい
松果体
かくめい
革命
しょうかたい
松果体
かくせい
覚醒
させ
ちょうじんるい
超人類
になる! title (book, album etc.)
The Pineal Gland Revolution: Wake Up the Pineal Gland and Become Superhuman!
なに
ころ
かくご
覚悟
できている
かれ
わたし
った

He told me that whatever might happen, he was prepared for it.
なに
ころ
ともその
かくご
覚悟
できています
Come what may, I'm ready for it.
なに
ころ
かくご
覚悟
しておく
べき
We ought to be ready for whatever comes.
どんな
こと
あって
わたし
かくご
覚悟
できている
Come what may, I am ready.
たばこ
なんど
何度
やめようとしたけど
かんかく
感覚
だからやめられない
I tried to quit smoking many times, but I like the sensation of inhaling, so I can't quit.
Kanshudo is your AI Japanese tutor, and your constant companion on the road to mastery of the Japanese language. To get started learning Japanese, just follow the study recommendations on your Dashboard. You can use Quick search (accessible using the icon at the top of every page) to look up any Japanese word, kanji or grammar point, as well as to find anything on Kanshudo quickly. For an overview, take the tour.
Search results include information from a variety of sources, including Kanshudo (kanji mnemonics, kanji readings, kanji components, vocab and name frequency data, grammar points, examples), JMdict (vocabulary), Tatoeba (examples), Enamdict (names), KanjiVG (kanji animations and stroke order), and Joy o' Kanji (kanji and radical synopses). Translations provided by Google's Neural Machine Translation engine. For more information see credits.
×