部
Components
172 examples found
containing '認'
わたし
私
たちはじょうきょう
状況
のじゅうだい
重大
さをじゅうぶん
十分
ににんしき
認識
しています。
We are fully aware of the importance of the situation.
たず
訪
ねていくまえ
前
に、かれ
彼
がいえ
家
にいることをかくにん
確認
したほう
方
がいいですよ。
You had better make sure that he is at home before you call on him.
せいせき
成績
をかくにん
確認
したいがくせい
学生
はだれ
誰
でもがくせい
学生
ぶちょう
部長
とめんかい
面会
のよやく
予約
をと
取
ることができ
出来
ます。
Any student who wishes to review his grades may make an appointment with the college dean.
かれ
彼
はひこうき
飛行機
のしゅっぱつ
出発
じかん
時間
をかくにん
確認
さえしなかったからこれからのてはい
手配
をかれ
彼
にしてほしくない。
He didn't even check the flight departure time, so I don't want him making any more arrangements.
そのため、
よう
要
かいご
介護
にんてい
認定
のけっか
結果
はかいご
介護
サービスのりょう
量
とかんけい
関係
しているひつよう
必要
があります。
For that reason the outcome of the primary nursing care requirement authorization has to relate to the amount of nursing care required.
Kanshudo is your AI Japanese tutor, and your constant companion on the road to mastery of the Japanese language.
To get started learning Japanese, just follow the study recommendations on your Dashboard.
You can use Quick search (accessible using the icon at the top of every page) to look up any Japanese word, kanji or grammar point, as well as to find anything on Kanshudo quickly.
For an overview, take the tour.