Components
96 examples found containing '通う' (results also include variant forms and possible homonyms)
かれ
いつも
いだい
偉大
がくしゃ
学者
として
かよ
っている

He always passes for a great scholar.
こうがい
郊外
から
かよ
がくせい
学生
バス
つうがく
通学
している

Students from the suburbs come to school by bus.
かれ
バス
かいしゃ
会社
かよ
っている

He commutes to his office by bus.
きみ
どこ
こうこう
高校
かよ
っています

Where do you attend high school?
マイクバス
がっこう
学校
かよ
っている

Mike goes to school by bus.
すべて
ぶんか
文化
なんほん
何本
きょうつう
共通
する
いと
かよ
っている

Some common threads run through all cultures.
どようび
土曜日
きょねん
去年
から
かよ
はじ
めた
とうげい
陶芸
きょうしつ
教室

Saturday is the pottery class I've been attending since last year.
うんどう
運動
ためプール
かよ
はじ
めた
ころ
でした
That was when I started going to the pool for exercise.
りえ
理恵
わたし
おな
がっこう
学校
かよ
いました

Rie and I went to the same school.
えき
ひこうき
飛行機
あいだ
バス
かよ
っている

Buses run between the station and the airport.
がっこう
学校
かよ
っていた
とき
ウサギ
せわ
世話
した
I cared for the rabbits when I was at school.
その
むら
まで
せま
みち
いっぽん
1本
かよ
っている

There's narrow road to the village.
かれ
わたしたち
私達
かいしゃ
会社
がくしゃ
学者
として
かよ
っている

He passes for a learned man in our community.
かれ
わたし
たち
しゃかい
社会
がくしゃ
学者
として
かよ
っている

He passes for a learned man in our community.
かれ
ケンチャンという
なまえ
名前
かよ
っている

He goes by the name of Kenchan.
ピップ
じゅうなな
17
さい
ジョン
じゅうろく
16
さい
でした
ふたり
2人
ともまだ
がっこう
学校
かよ
っていました

Pip was seventeen and John was sixteen, but they were both still at school.
ちち
かいしゃ
会社
しちじ
七時
ちかてつ
地下鉄
かよ
っている

Father takes the 7:00 subway to work.
いちしゅうかん
一週間
うち
なんにち
何日
がっこう
学校
かよ
います

How many days a week do you go to school?
わたし
けんじ
健次
おな
がっこう
学校
かよ
っている

I go to the same school as Kenji.
たろう
太郎
がくしゃ
学者
かよ
っている

Taro passes for a scholar.
かれ
わたし
たち
しゃかい
社会
あいだ
がくしゃ
学者
かよ
っている

He passed for a learned man in our community.
ゆかいた
床板
きしむ
くら
ろうか
廊下
かよ
った

He went down a dark corridor with creaky floorboards.
バイト
がくひ
学費
かせ
ぎながら
だいがく
大学
かよ
ってる
まあ
くがくせい
苦学生
ってとこかな
I pay my university fees to go to university by part-time work. Well, I'm a 'working student' I suppose.
にほん
日本
しょうがっこう
小学校
ちゅうがっこう
中学校
かよ
こと
ぎむ
義務
なっている
In Japan, attendance at elementary and junior high school is compulsory.
かれ
しけん
試験
かよ
って
こううん
幸運
だった
He was fortunate to pass the exam.
そうした
ひと
であ
出会
げんば
現場
かよ
たの
しみ
ひとつあるなぜか
Meeting such people is one of the joys of visiting construction sites. But why is that?
かなこ
加奈子
ちゃん
ちば
千葉
から
とうきょう
東京
かよ
います

Kanako commutes from Chiba to Tokyo.
きみ
っている
こと
すじ
あまりよく
かよ
っていない

There isn't much logic in what you're saying.
かのじょ
彼女
かいしゃ
会社
おじさん
かよ
っている

She is known as auntie at the office.
バス
じっぷん
10分
ごとに
かよ
っている

The buses run every ten minutes.
Kanshudo is your AI Japanese tutor, and your constant companion on the road to mastery of the Japanese language. To get started learning Japanese, just follow the study recommendations on your Dashboard. You can use Quick search (accessible using the icon at the top of every page) to look up any Japanese word, kanji or grammar point, as well as to find anything on Kanshudo quickly. For an overview, take the tour.
Search results include information from a variety of sources, including Kanshudo (kanji mnemonics, kanji readings, kanji components, vocab and name frequency data, grammar points, examples), JMdict (vocabulary), Tatoeba (examples), Enamdict (names), KanjiVG (kanji animations and stroke order), and Joy o' Kanji (kanji and radical synopses). Translations provided by Google's Neural Machine Translation engine. For more information see credits.
×