Components
1965 results found using grammar ので
GRAMMAR MATCH
それ
たいへん
大変
ふる
うた
だれ
でも
っている

It is such an old song that everybody knows it.
それたいへん
おそ
ろしい
それ
かんが
えたく
ない
It is so dreadful that I don't want to think of it.
その
れっしゃ
列車
とても
んでいた
わたし
ずっと
たねばならなかった

The train was so crowded that I had to stand all the way.
その
れっしゃ
列車
あと
ふん
しゅっぱつ
出発
する
きみ
いそ
いだ
ほう
よい
The train will be leaving in five minutes so you had better hurry up.
その
ほん
わたし
たいへん
大変
おもしろ
面白
かった
よる
ける
まで
つづ
けた

I found the book so interesting that I kept on reading it until daybreak.
その
へや
部屋
ちい
さい
なか
あそ
べない

The room is too small to play in.
その
こおり
とても
あつ
かった
わたし
その
うえ
ある
ことできた
The ice was thick enough for me to walk on.
その
はこ
とても
おも
かった
わたし
げる
ことできなかった
The box was so heavy that I couldn't lift it.
その
とり
たち
とても
ひと
れている
からえさ
べている

The birds are so tame they will eat from your hand.
その
まち
ふる
しろ
ある
ゆうめい
有名
です
The town is famous for its old castle.
その
ふたご
双子
とてもよく
ていた
ふたり
二人
くべつ
区別
する
むずか
しかった

The twins were so alike that it was difficult to tell them apart.
その
しょうねん
少年
あたま
よかった
しょうにん
商人
とりひき
取引
やくだ
役立
った

That boy was so clever that he was helpful to the merchant in dealing.
その
しょうねん
少年
すうがく
数学
とくい
得意
であった
みな
かれ
てんさい
天才
おも
った

The boy was good at mathematics so everybody considered him a genius.
その
さっか
作家
ひょうげん
表現
しかた
仕方
うまいとても
にんき
人気
ある
The writer is very popular because he expresses himself well.
その
くに
やま
けしき
景色
うつく
しい
ゆうめい
有名
です
The country is renowned for the beauty of its mountain scenery.
その
けいかく
計画
かね
かかり
ぎる
わたし
さんせい
賛成
できない
I cannot approve of the plan, seeing that it costs too much.
そのバス
らなかった
わたし
いまか
今家
いない
I didn't take that bus, so I'm not at home right now.
スージー
きぶん
気分
よくなかったその
しあい
試合
さんか
参加
できなかった
Susie was unable to take part in the game because she wasn't feeling well.
ジョンあまりにびっくりした
なに
えなかった

John was too surprised to say anything.
ジョン
ははおや
母親
とても
わか
える
よく
かれ
あね
まちが
間違
えられる

John's mother looks so young that she is often mistaken for his elder sister.
ジムとても
つか
れていた
よこ
なって
ねむ
った

Jim was so tired that he lay down and slept.
ジミーかぜひいているひどいせきしている
Jimmy is coughing badly because he has a cold.
こわれかかっていた
ぎし
技師
たち
その
はし
ばくは
爆破
した

The engineers blew up the bridge because it was about to collapse.
これ
たいへん
大変
おも
はこ
わたし
はこ
べない

This is too heavy a box for me to carry.
これ
おも
すぎる
はこ
わたし
はこ
べない

This is so heavy a box that I can't carry it.
この
りろん
理論
とてもむずかしい
わたし
りかい
理解
できない
This theory is too difficult for me to comprehend.
この
もんだい
問題
とても
むずか
しい
かのじょ
彼女
かいけつ
解決
でき
出来
なかった

This was too difficult a problem for her to solve.
この
ほん
たいへん
大変
むずか
しい
きみ
めない

This book is too difficult for you to read.
この
ほん
かんたん
簡単
えいご
英語
かれている
ようい
容易

Written in simple English, this book is easy to read.
この
ほん
とても
むずか
しい
わたし
めない

This book being very difficult, I can't read it.
Kanshudo is your AI Japanese tutor, and your constant companion on the road to mastery of the Japanese language. To get started learning Japanese, just follow the study recommendations on your Dashboard. You can use Quick search (accessible using the icon at the top of every page) to look up any Japanese word, kanji or grammar point, as well as to find anything on Kanshudo quickly. For an overview, take the tour.
Search results include information from a variety of sources, including Kanshudo (kanji mnemonics, kanji readings, kanji components, vocab and name frequency data, grammar points, examples), JMdict (vocabulary), Tatoeba (examples), Enamdict (names), KanjiVG (kanji animations and stroke order), and Joy o' Kanji (kanji and radical synopses). Translations provided by Google's Neural Machine Translation engine. For more information see credits.
×