部
Components
929 results found using grammar ものだ
GRAMMAR MATCH
ついかんばん
椎間板
ヘルニアはせぼね
背骨
のあいだ
間
にあるついかんばん
椎間板
というなんこつ
軟骨
がと
飛
びだ
出
すものです。
Disk herniation is when cartilage, called 'intervertebral disk' and found between each vertebra, slips out.
テクトロニクスの
しん
新
ソフトウェアは、ロジック・アナライザをつか
使
うこきゃく
顧客
のニーズにまさしくこた
応
えるものです。
Tektronix's new software perfectly responds to the needs of customers using logic analysers.
けんこう
健康
はうしな
失
われてありがたみ
有難味
がわかるてん
点
において、おや
親
やみず
水
・くうき
空気
とおな
同
じようなものです。
As far as knowing health's worth once you've lost it goes, that's the same thing with parents, water or air.
しごと
仕事
がいそが
忙
しすぎるのもかんが
考
えものだけど、じかん
時間
があま
余
るのもなぁ。
Being too busy with work is a problem, but then so is having too much free time.
ああそうそう、コメント
らん
欄
のバグはもじかん
文字間
をちょうせつ
調節
するletter-spacingタグをつか
使
うとお
起
こるものだったみたい。
Oh, while I remember, it seems that that was a bug that occurs when you use the comment field's 'letter-spacing' tag which adjusts the tracking.
げんざい
現在
かんりょう
完了
は、かこ
過去
~げんざい
現在
というなが
長
いスパンをひょうげん
表現
するものです。
The present perfect expresses the long span from past to present.
かれ
彼
はかのじょ
彼女
にくるま
車
をうんてん
運転
させるつもりはなかったのだが、かのじょ
彼女
があまりにせがむものだから、かれ
彼
のほう
方
がとうとうお
折
れた。
He didn't intend to let her drive but she pestered him so much that he finally gave in.
なんじゅうねん
何十年
もきた
鍛
えつづ
続
けたつわもの
強者
が、ほんのいっしゅん
一瞬
のゆだん
油断
でじゃくしゃ
弱者
にたお
倒
されることがあるんですの。それがぶじゅつ
武術
のせかい
世界
というものですね。
A strong veteran, having trained for tens of years, can fall to a weakling in a moment of laxness. That's what the martial arts world is.
とある
えいが
映画
をぶんこか
文庫化
した—いや、えいが
映画
のため
為
にか
書
かれたシナリオをしょうせつ
小説
としてかひつ
加筆
しゅうせい
修正
し、にほんご
日本語
にローカライズしたものだ。
A certain movie was novelized - rather it was a scenario written for a movie that was expanded as a novel and localized to Japanese.
さいしん
最新
のほうこくしょ
報告書
には、ぜん
全
せかい
世界
でみつゆ
密輸
されているコカインの90%がかいろ
海路
ではこ
運
ばれており、そのほとんどがスピードボートによるものだとしる
記
されている。
In the latest report, it is written that 90% of all the cocaine smuggled in the world is transported by sea, and most of that by speedboat.
お
ちゃ
茶
はしごと
仕事
をスムーズにはこ
運
ばせるためのじゅんかつゆ
潤滑油
のようなもの。
Tea is like the lubricating oil of work to allow it to proceed smoothly.
アレが
いた
痛
いんですよ、アレが。んー、なに
何
てい
言
うの?コーガン?とにかく、だんせい
男性
のだいじ
大事
なものです。
Down there hurts, down there. Er, what do you call them? Testicles? In any case a male's 'important parts'.
・・・
い
言
いたいことはいろいろ
色々
あるのだが、ここでくち
口
をはさ
挟
むのはやぼ
野暮
というもの。
There are things I'd like to say but to butt in now would be what they call uncouth.
よとう
与党
はふはい
腐敗
している、しかしやとう
野党
だっておな
同
じようなものだ。
The party in power is corrupt, but the opposition is little better.
めん
面
とむ
向
かってほ
誉
めるようなひと
人
は、とかくかげ
陰
でわるぐち
悪口
をい
言
うものだ。
Such men as praise you to your face are apt to speak ill of you behind your back.
むひょうじょう
無表情
なおんな
女
のひと
人
にいいよるのは、あじ
味
つけのはい
入
ってないスープをすするようなものだ。
Making love to an expressionless woman is like sipping soup without any seasoning.
Kanshudo is your AI Japanese tutor, and your constant companion on the road to mastery of the Japanese language.
To get started learning Japanese, just follow the study recommendations on your Dashboard.
You can use Quick search (accessible using the icon at the top of every page) to look up any Japanese word, kanji or grammar point, as well as to find anything on Kanshudo quickly.
For an overview, take the tour.