Components
869 examples found containing 'からな' (results also include variant forms and possible homonyms)
だれ
からない

No one can tell.
わたし
そこ
ける
かどうかわからない
I don't know whether I can go there or not.
わたし
この
むずか
しい
もんだい
問題
どう
しょり
処理
する
べきわからない
I don't know what to do about this difficult problem.
える
ゴミ
えない
ゴミ
くべつ
区別
よく
からない

It's difficult to tell which is which for burnable and non-burnable rubbish as well, isn't it?
わたし
どうしていい
からない
この
もんだい
問題
かいけつほう
解決法
おも
かない

I'm at my wit's end. I can't think of any solution to this problem.
わたし
その
とい
わからないつまりそれ
まった
りかい
理解
できない
I do not understand the problem; I could make neither head nor tail of it.
わたし
ひとご
人込
ぎんざ
銀座
どうしてよい
まった
からなかった

I felt thoroughly lost in the crowded Ginza.
しん
せかい
世界
から
It's a whole new ball of wax.
おこ
って
よい
わら
って
よいわからなかった
I didn't know whether to get angry or to laugh.
わたし
その
がいこくじん
外国人
こと
なに
わからない
I can't understand anything that foreigner says.
その
しごと
仕事
える
それほど
じかん
時間
かからないでしょ
It won't take long to finish the job.
あした
明日
なに
こる
だれ
からない

No one can tell what may turn up tomorrow.
ライターあちらこちら
さが
した
つからなかった

I searched high and low for my lighter but couldn't find it.
どうすればいいわからなかったので
わたし
せんせい
先生
じょげん
助言
もと
めた

Not knowing what to do, I asked the teacher for advice.
かれ
かれ
んでいる
きている
からなかった

They could not tell whether he was dead or alive.
さいしょ
最初
あたら
しい
しごと
仕事
どうしてよい
かれ
わからなかった
At first he was all at sea in his new job.
たんご
単語
いみ
意味
わからなければ
じしょ
辞書
しら
調
なさい
If you don't know the meaning of a word, look it up in a dictionary.
だれ
その
どう
こた
えたら
わからなかった
No one knew how to answer the question.
かれ
がいけん
外見
すっかり
わってしまった
のでおそらく
きみ
かれ
わからないだろう
His appearance has changed so much that you may well not recognize him.
かれ
なに
する
かい
からない
There is no telling what he will do.
おじいちゃんばあちゃんことこれまでずっと
なに
わからない
We haven't been able to find out anything about Grandma and Grandpa.
あした
明日
れる
かどうかわからないもし
れたら
わたし
たち
ピクニック

I don't know if it will be fine tomorrow, but if it is fine we'll go on a picnic.
きみ
あの
ひと
たち
ぜんい
善意
からない
よう
You don't seem to understand their good intentions.
もしもっと
はや
いえ
ていたら
きみ
ラッシュアワーぶつからなかったのに
You'd not have been in the rush hour if you had left home earlier.
すいぶんこ
水分子
すいそ
水素
げんし
原子
さんそ
酸素
げんし
原子
からなる
A water molecule has two hydrogen atoms and one oxygen atom.
なに
いっていい
からなかった
ので
わたし
だま
っていた

Not knowing what to say, I remained silent.
なに
って
よいわからなかったので
わたし
だま
っていた

Not knowing what to say, I remained silent.
なに
ったら
いい
からなかった
ので
かのじょ
彼女
だまっていた
Not knowing what to say, she remained silent.
くしん
苦心
さんたん
惨憺
すえ
かんが
した
きかく
企画
かいぎ
会議
いっしゅん
一瞬
して
きゃっか
却下
されちゃう
から
After all the trouble we went to in coming up with that project, it only took them a second to shoot it down in the meeting.
わたし
おお
きな
とし
都市
つもり
さいしょ
最初
からないです
I had no intention of living in a large city from the start.
Kanshudo is your AI Japanese tutor, and your constant companion on the road to mastery of the Japanese language. To get started learning Japanese, just follow the study recommendations on your Dashboard. You can use Quick search (accessible using the icon at the top of every page) to look up any Japanese word, kanji or grammar point, as well as to find anything on Kanshudo quickly. For an overview, take the tour.
Search results include information from a variety of sources, including Kanshudo (kanji mnemonics, kanji readings, kanji components, vocab and name frequency data, grammar points, examples), JMdict (vocabulary), Tatoeba (examples), Enamdict (names), KanjiVG (kanji animations and stroke order), and Joy o' Kanji (kanji and radical synopses). Translations provided by Google's Neural Machine Translation engine. For more information see credits.
×