部
Components
345 examples found
containing 'たす'
(results also include variant forms and possible homonyms)
かのじょ
彼女
はじぶん
自分
のエネルギーを、そのちいき
地域
のまず
貧
しいひとびと
人々
をたす
助
けるのにそそ
注
いできた。
She has been investing her energy in helping the poor in that area.
マザー・テレサはインドと
せかい
世界
かくち
各地
でまず
貧
しいひとびと
人々
をたす
助
けるためにそのしょうきん
賞金
をつか
使
った。
Mother Teresa used the prize money for her work in India and around the world.
かしゅ
歌手
たちはエイズかんじゃ
患者
をたす
助
けるおかね
金
をあつ
集
めるためにいっしょ
一緒
にうた
歌
った。
The singers sang together in order to raise money to help people with AIDS.
その
もくてき
目的
は、どこにす
住
んでいようと、そこにす
住
んでいるまず
貧
しいひとびと
人々
をたす
助
けることである。
Their purpose is to help the poor in any place where they live.
そのような
けいざい
経済
けいかく
計画
はまず
貧
しいひとびと
人々
をぎせい
犠牲
にしてかねも
金持
ちをたす
助
けるものだ。
Such an economic program will help the rich at the expense of the poor.
その
わか
若
いいし
医師
はまず
貧
しいひとびと
人々
やびょうにん
病人
をたす
助
けることにせんねん
専念
した。
The young doctor devoted himself to helping the poor and sick.
かれ
彼
はぜったい
絶対
にい
行
くとき
決
めていた。それでわたし
私
はかれ
彼
をたす
助
けるためにぜんりょく
全力
をつ
尽
くすけっしん
決心
をした。
He was determined to go, so I decided to do my best to help him.
きみ
君
をたす
助
けるためにわたし
私
はさいぜん
最善
をつ
尽
くした。あとはきみ
君
しだい
次第
だ。
I have done the best I could to help you. The rest is up to you.
でも、すえむすめのベルはちがいました。「お
とう
父
さんがたすかるなら、わたし
私
はよろこんでやじゅうのもとへい
行
くわ」
But the youngest daughter Belle did not, 'If it will save you Father, I'll be happy to go to the Beast.'
Kanshudo is your AI Japanese tutor, and your constant companion on the road to mastery of the Japanese language.
To get started learning Japanese, just follow the study recommendations on your Dashboard.
You can use Quick search (accessible using the icon at the top of every page) to look up any Japanese word, kanji or grammar point, as well as to find anything on Kanshudo quickly.
For an overview, take the tour.