Components
93 examples found containing '六'
ろくじゅう
六十
てなら
手習

It is never too late to learn.
ひこうき
飛行機
ちょうど
ろくじ
六時
りりく
離陸
した

The plane took off exactly at six.
かれら
彼等
ごじ
五時
しゅっぱつ
出発
した
から
ろくじ
六時
きたく
帰宅
する
はずです
They left at 5 o'clock, so they ought to be home by 6.
かれ
ろくじ
六時
ここくるはずです
He is to come here at six o'clock.
かれ
ろく
こくご
国語
はな
こと
でき
出来
じまん
自慢
している

He boasts that he can speak six languages.
じゅう
じゅういち
十一
じゅうに
十二
じゅうさん
十三
じゅうよん
十四
じゅうご
十五
じゅうろく
十六
じゅうしち
十七
じゅうはち
十八
じゅうきゅう
十九
にじゅう
二十

Ten, eleven, twelve, thirteen, fourteen, fifteen, sixteen, seventeen, eighteen, nineteen, twenty.
きょう
今日
よる
ろくじ
六時
ひこうきアメリカかえります
They will fly back to America at six o'clock tonight.
むかし
だんち
団地
ろく
じょう
よじょうはん
四畳半
ふたま
二間
しかなかった
My old public housing apartment had only two rooms. One was six tatami mats, the other was four and a half.
さくねん
昨年
フィリッピン
じしん
地震
つなみ
津波
ために
ろく
せん
にん
いじょう
以上
ししゃ
死者
あった
Last year in the Philippines, earthquakes and tidal waves resulted in the deaths of more than 6000 people.
わたしたち
私達
ろくにん
六人
この
しゅうまつ
週末
かいがん
海岸
えんそく
遠足
きます

Six of us are going on an excursion to the beach this weekend.
しょうわさんじゅうろくねん
昭和三十六年
ろくがつ
六月
にじゅうはちにち
二十八日
ことだった
It was the 28th of June 1961.
Source: 事件大岡昇平, translation by Bunsuke)
そのパーティーわずか
ろくにん
六人
しか
ていません
でした
Only six people came to the party.
きのう
昨日
ろくじ
六時
きて
いちにちじゅう
一日中
にほんご
日本語
べんきょう
勉強
しました

I woke up at six o'clock and studied Japanese all day.
かれ
じしょ
辞書
ろくさつ
六冊
いじょう
以上
っている

He has more than six dictionaries.
きみ
あした
明日
あさ
ろくじ
六時
ここ
さえすればよい
You only have to be here at six tomorrow morning.
きょうしつ
教室
たった
ひと
でした
せいと
生徒
さんねんせい
三年生
ないだけあと
いちねん
一年
から
ろくねん
六年
までみんなありました
It had just one classroom, but, with the exception of year three, it contained students of every year, from one through six.
Source: 風の又三郎宮沢賢治, translation by Bunsuke)
つま
よんろくじちゅう
四六時中
ぶつぶつ
われる
ゆううつ
憂鬱
なってしまう
My wife's constant nagging is getting me down.
ある
いつも
どお
ごぜん
午前
ろくじ
六時
ました

One day he woke up at 6 o’clock in the morning, as he usually does.
Source: あそび 森鷗外, translation by Bunsuke)
いっぱんてき
一般的
って
ここ
ろくがつ
六月
ほとんど
あめ
らない

Generally speaking, there is little rain here in June.
とけい
時計
ちょうど
ろくじ
六時
でした
When I looked at the clock it was exactly 6 o’clock.
Source: ポラーノの広場 宮沢賢治, translation by Bunsuke)
わたし
かれ
ろくかげつ
六ヶ月
いちど
一度
います

I meet with him once every six months.
わたし
ろくかげつ
六ヶ月
まえ
たばこ
煙草
めた

I gave up smoking six months ago.
にほんじん
日本人
だんせい
男性
ろくわり
六割
にちじょうてき
日常的
さけ
んでいます

Sixty percent of Japanese adult males drink alcoholic beverages on a regular basis.
かれ
ねんれいさ
年齢差
ろくさい
六歳
です
The difference in their ages is six years.
ぼく
ろくさい
六歳
とき
はじめてサーカスというもの
れて
ってもらった

At the age of six, I was taken to a circus for the first time.
その
つく
かた
ぶんりょう
分量
ろくにんぶん
六人分
です
The recipe serves six people.
いちびょう
一秒
いちぶん
一分
ろくじゅうぶん
六十分
いち
です
A second is a sixtieth part of a minute.
さくらんぼ
ろくがつ
六月
しちがつ
七月
じゅく

Cherries are ripe in June or July.
かのじょ
彼女
たいてい
ろくじごろ
六時頃
いえ
かえ
ってくる

She comes home at about six as a rule.
さんにん
3人
かんごふ
看護婦
しろくじちゅう
四六時中
ひんし
瀕死
だいじん
大臣
かんご
看護
たった

Three nurses attended the dying minister night and day.
Kanshudo is your AI Japanese tutor, and your constant companion on the road to mastery of the Japanese language. To get started learning Japanese, just follow the study recommendations on your Dashboard. You can use Quick search (accessible using the icon at the top of every page) to look up any Japanese word, kanji or grammar point, as well as to find anything on Kanshudo quickly. For an overview, take the tour.
Search results include information from a variety of sources, including Kanshudo (kanji mnemonics, kanji readings, kanji components, vocab and name frequency data, grammar points, examples), JMdict (vocabulary), Tatoeba (examples), Enamdict (names), KanjiVG (kanji animations and stroke order), and Joy o' Kanji (kanji and radical synopses). Translations provided by Google's Neural Machine Translation engine. For more information see credits.
×