部 
      Components
    
          189 examples found
          containing '大てい'
            (results also include variant forms and possible homonyms)
      
      かれ
彼
らはたいてい7じはん
時半
にちょうしょく
朝食
をとり、12じ
時
にちょうしょく
朝食
をとる。
      
      
        They usually have breakfast at half past seven o'clock and eat their lunch at twelve.
        
      
        
あたら
新
しいしんり
心理
とちしき
知識
は、つね
常
ににんげん
人間
せいかつ
生活
をこうじょう
向上
させ、たいていじっさい
実際
にりよう
利用
されるようになる。
      
      
        New truth and knowledge always elevate human life and most usually find practical application.
        
      
        
れいがい
例外
もあるが、そのかいしゃ
会社
はたいていはしさん
資産
をとてもうまくりよう
利用
している。
      
      
        The company, although with some exceptions, usually utilizes its resources very well.
        
      
        
      たいていの
がくせい
学生
はしゅうがくりょこう
修学旅行
できょうと
京都
をけんぶつ
見物
する。
      
      
        Most students do the sights of Kyoto on their school excursion.
        
      
        
あに
兄
はシカゴからたいていかよう
火曜
のよる
夜
にわたし
私
にでんわ
電話
をかけてくる。
      
      
        My brother usually calls me from Chicago on Tuesday evenings.
        
      
        
わたし
私
はたいてい6じ
時
にお
起
きるのですが、きのう
昨日
のあさ
朝
は8じ
時
でした。
      
      
        As a rule I get up at six o'clock, but yesterday morning I got up at eight.
        
      
        
      Kanshudo is your AI Japanese tutor, and your constant companion on the road to mastery of the Japanese language.
      To get started learning Japanese, just follow the study recommendations on your Dashboard.
      You can use Quick search (accessible using the  icon at the top of every page) to look up any Japanese word, kanji or grammar point, as well as to find anything on Kanshudo quickly.
      For an overview, take the tour.
    
 
    