Components
125 examples found containing '形'
おうとつ
凹凸
たの
しむ
とうきょう
東京
スリバチ
ちけい
地形
さんぽ
散歩
title (book, album etc.)
To Enjoy Hilliness: Walking Tokyo’s “Suribachi” Topography
ペパーバーグ
ふた
ぶったい
物体
たと
えば
りょくしょく
緑色
しかっけい
四角形
あか
しかっけい
四角形
みせて
ちが
なに
いかける
ことができる
Pepperberg can show Alex two objects (for example, a green square and a red square) and ask, "What's different?"
かくしゅ
各種
せいかく
性格
るいけい
類型
がいりゃくず
概略図
かたち
しめ
されている

The different character typologies are represented schematically in figure one.
なんたいどうぶつ
軟体動物
ねじ
螺旋
けいせい
形成
する
かいがら
貝殻

A mollusc has a shell that forms a spiral.
わたし
ぎろん
議論
ある
いみ
意味
こどく
孤独
ぐんしゅう
群集
デビュド・リースマン
おこな
った
ぎろん
議論
へんけい
変形
した
ものである
In a sense, I am turning around the argument made by David Riesman in The Lonely Crowd.
-osity
ごび
語尾
-ous
けいようし
形容詞
から
つく
られる
ちゅうしょう
抽象
めいし
名詞
ごび
語尾

'-osity' is an abstract noun word ending created from the ending of an '-ous' adjective.
かよ
つま
なまえ
名前
とお
つま
おっと
もと
かよ
けっこん
結婚
けいたい
形態
こと
である
A 'commuting wife' is just what the name says, it's a form of marriage where the wife travels to her husband's side.
この
こうせい
構成
において
さんかっけい
三角形
わり
ちょうほうけい
長方形
もち
いて
るいじ
類似
こんなん
困難
しょう
ずる

We encounter similar difficulties when we substitute rectangles for triangles in this configuration.
かっこない
括弧内
ことば
言葉
たんしゅくけい
短縮形
しなさい
Abbreviate the parenthesized words.
あたま
えんけい
円形
だつもう
脱毛
あります
I have a round bald spot on my head.
しょるい
書類
かって
勝手
いじられた
けいせき
形跡
あった
The documents were tampered with.
しん
れきし
歴史
けいせい
形成
する
たいしゅう
大衆
である
The true makers of history are the masses.
この
ふた
もよう
模様
ぜんぜん
全然
ちが
ないぶ
内部
けいたい
形態
られず
どう
いち
みなされているようです
These two have completely different patterning but no difference is seen in their internal morphology so it seems that they are considered the same.
その
いえ
ひと
んでいる
けいせき
形跡
なかった
The house gave no sign of life.
かれ
こけい
固形
ねんりょう
燃料
たずさ
えていた

They brought solid fuel with them.
ここ
つか
使
われている
ぶんぽう
文法
けいしき
形式
げんざい
現在
しんこうがた
進行形
である
The grammatical form employed here is the present progressive.
おっと
かいしゃ
会社
にんげん
人間
から
だっきゃく
脱却
はじ
あたら
しい
ふうふ
夫婦
かんけい
関係
さい
こうちく
構築
ゆとりある
かてい
家庭
せいかつ
生活
けいせい
形成
する
こと
りそう
理想
であろう
It is high time we reconstructed new family relationships and formed a comfortable life.
てんぷ
添付
ファイル
てきおう
適応
した
ソフトウエア
っていない
のでファイル
けません
べつ
ファイル
けいしき
形式
さいそう
再送
して
くだ
さい

As I don't have the software that matches the attachment, I cannot open the file. Please resend it in another format.
アレックス
おし
える
ためにペパーバーグ
とくべつ
特別
くんれん
訓練
けいしき
形式
もち
いた

To teach Alex, Pepperberg used a special form of training.
せんしん
先進
しょこく
諸国
しゅっしょうりつ
出生率
じょうしょう
上昇
はか
られる
いっぽう
一方
はってん
発展
とじょうこく
途上国
しゅっしょうりつ
出生率
よくせい
抑制
さけ
ばれる
これ
せんしんこくがわ
先進国側
エゴとらえられ
はってん
発展
とじょうこくがわ
途上国側
ごうい
合意
けいせい
形成
きわ
めて
むずか
しい
ことなろ
While the birth rate is intended to be decreased in developing countries, that of developed nations is selfishly planned to be increased, resulting in the difficulty of getting mutual consent.
わたし
アメリカクラスそんなに
けいしき
形式
ばっていません

My American classes are more informal.
ここDSダイアドスタイル
しょうりゃくけい
省略形
として
つか
使

We use DS as an abbreviation of 'dyad' style.
はなし
すること
じぶん
自分
さら
こと
おそ
れず
えいご
英語
たにん
他人
しゃべるあらゆる
きかい
機会
とらえなさいそうすればじき
けいしき
形式
らない
かいわ
会話
ばめん
場面
きらく
気楽
なれるであろう
Don't be afraid to show yourself through speech and take every opportunity to speak to others in English and soon you will feel right at home in informal conversational situations.
しんこうがた
進行形
ぶん
どうし
動詞
ing
けい
つまり
げんざい
現在
ぶんし
分詞
なります
In a progressive tense sentence it becomes the -ing form verb, that is the present participle.
きみ
ひと
けいしき
形式
かかわ
っている
かぎ
すば
素晴
らしい
かんが
おも
ことできない
As long as you stick to one style, you can't hit upon a wonderful idea.
せきゆ
石油
そこ
ついてなくなる
まえ
あたら
しい
けいたい
形態
エネルギー
かいはつ
開発
しなければならない

New forms of energy must be developed before oil dries up.
えいご
英語
8つ
おも
ひんし
品詞
あります
めいし
名詞
どうし
動詞
けいようし
形容詞
ふくし
副詞
だいめいし
代名詞
ぜんちし
前置詞
せつぞくし
接続詞
そして
かんたん
感嘆
ことば

In English there are eight main parts of speech: noun, verb, adjective, adverb, pronoun, preposition, conjunction and finally interjection.
あたた
かい
かる
くうき
空気
やまご
山越
する
じょうくう
上空
じょうしょう
上昇
ちじょう
地上
りてこない
ことなど
かぜ
ちけい
地形
によって
わります

When warm, light, air crosses mountains it rises into the upper atmosphere and does not fall back to the ground. In this, and other, ways wind changes with the terrain.
もっと
こてんてき
古典的
かおだ
顔立
おも
いきや
いま
じだい
時代
でも
じゅうぶん
充分
つうよう
通用
する
びけい
美形
です
I expected more classical features, but hers is a beauty that would do well even in this age.
せかい
世界
ねったい
熱帯
うりん
雨林
この
わくせいじょう
惑星上
せいめい
生命
けいせい
形成
する
せいたいがくてき
生態学的
れんさ
連鎖
なか
かけがえない
たまき
なしているである
The world's tropical rainforests are critical links in the ecological chain of life on the planet.
Kanshudo is your AI Japanese tutor, and your constant companion on the road to mastery of the Japanese language. To get started learning Japanese, just follow the study recommendations on your Dashboard. You can use Quick search (accessible using the icon at the top of every page) to look up any Japanese word, kanji or grammar point, as well as to find anything on Kanshudo quickly. For an overview, take the tour.
Search results include information from a variety of sources, including Kanshudo (kanji mnemonics, kanji readings, kanji components, vocab and name frequency data, grammar points, examples), JMdict (vocabulary), Tatoeba (examples), Enamdict (names), KanjiVG (kanji animations and stroke order), and Joy o' Kanji (kanji and radical synopses). Translations provided by Google's Neural Machine Translation engine. For more information see credits.
×