部
Components
317 examples found
containing '懸'
かれ
彼
はいっしょうけんめい
一生懸命
にやってはみたが、そのしごと
仕事
にはむ
向
いていないとわかった。
He tried hard only to find that he was not fit for the job.
かれ
彼
はいっしょうけんめい
一生懸命
はたら
働
く、だからわたし
私
はかれ
彼
があたら
新
しいしごと
仕事
にせいこう
成功
するとかくしん
確信
している。
He is a hard worker, and I'm sure that he will succeed in that new job.
かれ
彼
は、しけん
試験
にごうかく
合格
するつもりでいっしょうけんめい
一生懸命
べんきょう
勉強
した。
He studied hard with the intention of passing the examination.
かれ
彼
がせいこう
成功
したのはこううん
幸運
だったからでなくいっしょうけんめい
一生懸命
はたら
働
いたからです。
It is through hard work that he succeeded, not through good luck.
いくら
いっしょうけんめい
一生懸命
やっても、そうかんたん
簡単
にせいこう
成功
するものではない。
No matter how hard you may try, you won't succeed so easily.
かのじょ
彼女
はいっしょうけんめい
一生懸命
にべんきょう
勉強
したけれども、しけん
試験
にごうかく
合格
しなかった。
Although she studied hard, she did not succeed in the examination.
かれ
彼
はいっしょうけんめい
一生懸命
にはたら
働
いた、そのけっか
結果
としてかれ
彼
はたいへん
大変
なせいこう
成功
をおさめた。
He worked hard; as a result he made a great success.
かれ
彼
はりょうしん
両親
をしつぼう
失望
させまいといっしょうけんめい
一生懸命
にべんきょう
勉強
している。
He is studying hard in order not to disappoint his parents.
かれ
彼
はかぞく
家族
のもの
者
がふじゆう
不自由
なくく
暮
らせるようにいっしょうけんめい
一生懸命
はたら
働
いた。
He worked hard in order that his family might live in comfort.
かれ
彼
はかぞく
家族
のものがふじゆう
不自由
なくく
暮
らせるように、いっしょうけんめい
一生懸命
はたら
働
いた。
He worked hard in order that his family might live in comfort.
もし
きみ
君
がしけん
試験
にごうかく
合格
したいのなら、いっしょうけんめい
一生懸命
にべんきょう
勉強
しなければならない。
If you are to succeed in the exam, you must study hard.
Kanshudo is your AI Japanese tutor, and your constant companion on the road to mastery of the Japanese language.
To get started learning Japanese, just follow the study recommendations on your Dashboard.
You can use Quick search (accessible using the icon at the top of every page) to look up any Japanese word, kanji or grammar point, as well as to find anything on Kanshudo quickly.
For an overview, take the tour.