部
Components
76 examples found
containing '抑'
けいば
競馬
のきしゅ
騎手
は、レースがはじ
始
まるまえ
前
、はやるうま
馬
をおさ
抑
えて、たづな
手綱
をにぎ
握
りしめる。
Before the horse race begins, the jockeys grip the reins tightly to restrain the impatient horses.
さいしん
最新
のバイオぎじゅつ
技術
によって、いも
芋
のくさ
臭
みをさいしょうげん
最小限
におさ
抑
え、ひじょう
非常
にの
飲
みやすい「いも
芋
しょうちゅう
焼酎
」です。
It's very easy to drink potato shochu now that the potato-like smell has been reduced to a low level through use of the latest biotechnology.
おそらく、
にんげん
人間
のも
持
ってう
生
まれたかんじょう
感情
のなか
中
で、きょえい
虚栄
こころ
心
ほどおさ
抑
えにくいものはないだろう。
There is, perhaps, not one of our natural passions so hard to subdue as vanity.
わたし
私
はどうにかわら
笑
いをおさ
抑
えるのにたいへん
大変
くろう
苦労
した。
It was only with great difficulty that I managed to stop myself from laughing.
よん
四
しゅるい
種類
のきんぞく
金属
をつか
使
うことでとくてい
特定
のきょうしん
共振
をおさ
抑
えます。
By using four types of metal, specific frequency resonance is suppressed.
Kanshudo is your AI Japanese tutor, and your constant companion on the road to mastery of the Japanese language.
To get started learning Japanese, just follow the study recommendations on your Dashboard.
You can use Quick search (accessible using the icon at the top of every page) to look up any Japanese word, kanji or grammar point, as well as to find anything on Kanshudo quickly.
For an overview, take the tour.