部
Components
97 examples found
containing '担'
ジョンは
かんとう
関東
ちく
地区
、そしてたろう
太郎
はかんさい
関西
ちく
地区
をたんとう
担当
している。
John covers the Kanto area and Taro covers the Kansai area.
わたし
私
はこのしく
仕組
みをし
知
りませんがたんとうしゃ
担当者
がせつめい
説明
するでしょう。
I don't know this system, but the man in charge will explain.
がいこく
外国
せいりょく
勢力
にかたん
加担
するスパイかつどう
活動
にたずさわるならば、あなたはそこく
祖国
をうらぎ
裏切
ることになる。
If you engage in espionage for a foreign power, you are selling your country down the river.
スミス
せんせい
先生
ががっこう
学校
をや
辞
めたら、だれ
誰
がわたし
私
たちのクラスをたんとう
担当
するのだろう。
Who will be in charge of our class when Miss Smith leaves school?
エンジニアリングの
しごと
仕事
はにほん
日本
のかいしゃ
会社
がたんとう
担当
することになっています。
Engineering service will be taken up by the Japanese company.
だい
大
かぞく
家族
をやしな
養
ってい
行
くふたん
負担
がじょじょ
徐々
にかれ
彼
をお
追
いつめてきた。
The pressures of supporting a big family are beginning to catch up with him.
そのことは、
かく
各
けんきゅう
研究
ぶんたんしゃ
分担者
とこのテーマとのかんけい
関係
をべっけん
瞥見
すれば、おのずからあき
明
らかとなる。
That fact becomes self evident if you take a look at the relation between this theme and those leading research on it.
ほうどう
報道
たんとうかん
担当官
がそのけいかく
計画
のあおじゃしん
青写真
をほうどうじん
報道陣
にせつめい
説明
した。
The spokesman explained the blueprint of the scheme to the press.
かれ
彼
はつみ
罪
のないわかもの
若者
をあくじ
悪事
にかたん
加担
させるようそそのかしていた。
He was egging an innocent young man on to join him in his crooked deal.
あなたは
じぶん
自分
のぶんたん
分担
のしごと
仕事
をしないことにたい
対
していつもいいわけをする。
You always make excuses for not doing your share of the work.
あなたは
じぶん
自分
のぶんたん
分担
のしごと
仕事
をしないことにたい
対
していつもいいわけばかりしている。
You are always making excuses for not doing your share of the work.
ケアプランの
さくせい
作成
など
等
のきょたく
居宅
かいご
介護
しえん
支援
じぎょう
事業
については、かいご
介護
ほけん
保険
によりふたん
負担
されます。
Nursing insurance covers drawing up the care plan and other work supporting home nursing.
かいじょう
会場
につ
着
くとさっそく
早速
たんとうしゃ
担当者
に「このえ
絵
はしょうらい
将来
かなら
必
ずね
値
があ
上
がる。」などとしつこくい
言
われ、けいやくしょ
契約書
にサインしてしまった。
When I reached the hall right away the person in charge unrelentingly said things like "This painting is certain to increase in value in the future," and I went and signed the contract.
これは
かとう
加藤
きよまさ
清正
がたんとう
担当
してきず
築
いたので、とくに「かとう
清正
りゅう
流
みかづき
三日月
いしがき
石垣
」といわれている。
This wall is also called the Kiyomasa-style Crescent Stone Wall, after the famous general and engineer Kiyomasa Kato, who was in charge of its construction.
しかく
資格
がないばあい
場合
、しかく
資格
・めんきょ
免許
らん
欄
には「とく
特
になし」ときさい
記載
しましょう。くうらん
空欄
のままでは、さいよう
採用
たんとうしゃ
担当者
が「しかく
資格
なし」なのか「か
書
きわす
忘
れ」なのかのはんだん
判断
ができないからです。
If you have no qualifications, write "none" in the qualifications/license space. If the field is left blank, the recruiter cannot judge whether that means "unqualified" or whether the question was missed.
せきにん
責任
をにな
担
ったからにはしっかりしどう
指導
してくれることがきたい
期待
されているよ。
Now that you've taken on the responsibility, it's expected that you will lead well.
Kanshudo is your AI Japanese tutor, and your constant companion on the road to mastery of the Japanese language.
To get started learning Japanese, just follow the study recommendations on your Dashboard.
You can use Quick search (accessible using the icon at the top of every page) to look up any Japanese word, kanji or grammar point, as well as to find anything on Kanshudo quickly.
For an overview, take the tour.