Components
111 examples found containing '放'
そこ
けっ
ぱな
しないで
Don't leave it open.
こども
子供
たち
ひとり
一人
ドア
けっ
ぱな
しておいた
One of the children left the door open.
そのごみ
ばこ
あくしゅう
悪臭
はな
っていた

The garbage-can gave off a bad smell.
せいふ
政府
とりしまり
取締
いっかん
一環
として
ふほう
不法
にゅうこく
入国
がいこくじん
外国人
ついほう
追放
しています

The government is expelling illegal aliens as part of a crackdown.
かれ
ここく
故国
ついほう
追放
された

He was exiled from his own country.
おとこ
こたち
子達
みんな
ほうかご
放課後
フットボールしたがる
Boys always want to play football after school.
どうして
にほん
日本
こうがい
公害
これほどひどくなるまで
はな
っておいた

Why has Japan let pollution get so bad?
なに
しろ
あさ
から
ゆうがた
夕方
まで
こうしゃ
校舎
なか
なんきん
軟禁
じょうたい
状態
から
しゃくほう
釈放
されれば
げんき
元気
なるってもん
Anyhow, having been held in school from morning to evening ... anybody'd be happy on getting released.
その
ろうじん
老人
ギツネ
わなから
はな
してやった

The old man freed the little fox from the trap.
たまに
かのじょ
彼女
じゆう
自由
ほんぽう
奔放
たいど
態度
ぶれい
無礼
える
ことある
Sometimes her free manner seems rude.
えどじだい
江戸時代
ちゅうき
中期
はち
だい
しょうぐん
将軍
とくがわ
徳川
よしむね
吉宗
あさくさ
浅草
あさくやま
飛鳥山
さくら
しょみん
庶民
はなみ
花見
たの
しむ
こと
ができる
ばしょ
場所
かいほう
開放
しました
In mid-Edo period the eighth shogunTokugawa Yoshimune had cherry blossom trees planted in areas such as Asakusa and Asukayama, opening them up as placed for common people to enjoy.
バンクスマツ
まつ
かさ
こうねつ
高熱
さら
されない
かぎ
いて
しゅし
種子
ほうしゅつ
放出
しない

The cones of the jack pine do not open to release their seeds unless they have been exposed to great heat.
りじかい
理事会
かいがい
海外
かぶ
ほうき
放棄
する
こと
ぎけつ
議決
しました

The Board of Trustees voted to divest the organization's overseas holdings.
えき
ちか
ほどう
歩道
どこ
何処
って
おびただしい
かず
じてんしゃ
自転車
ほうち
放置
されている
かけられる

Wherever you go, you see a lot of bicycles left on sidewalks near stations.
うち
やすで
安手
いざかや
居酒屋
じゃないですから
ほうか
放歌
こうぎん
高吟
ことわ

Would you please stop singing so loudly? This is not a cheap drinking place.
ストロンチウム90ストロンチウム
ほうしゃせい
放射性
どういたい
同位体
ひと
ほうしゃせい
放射性
こうかぶつ
降下物
ふく
まれ
じんたい
人体
ゆうがい
有害

Strontium 90: One of the radioisotopes of strontium; part of radioactive fallout, harmful to human health.
しょうひしゃ
消費者
べいばな
米離
こくさい
国際
しじょう
市場
かいほう
解放
げんいん
原因
される
べいか
米価
げらく
下落
げんいん
原因

It is the drop in the rice pricing (blamed on consumers' loss of interest in rice and the freeing up of the international market) that is the cause.
これら
ようざい
溶剤
きはつせい
揮発性
ため
しようじ
使用時
じょうはつ
蒸発
たいき
大気
ほうしゅつ
放出
されている

These solvents, due to their volatility, evaporate into the atmosphere when used.
かのじょ
彼女
たいしたことなく
ほうめん
放免
された

She got off easily.
しゅのう
首脳
かいだん
会談
こと
せかいじゅう
世界中
ほうえい
放映
される
よてい
予定

The summit talks are to be broadcast around the globe.
ラジオこのニュース
くわ
しく
ほうそう
放送
した

The radio broadcast the news in detail.
さあみんな
ほうだい
放題
にくや
肉屋
さん

Let's all go to an all-you-can-eat Yakiniku restaurant.
かのじょ
彼女
ほうせきばこ
宝石箱
てばな
手放
さなければならなかった

She had to part with her jewelry box.
テレビ
じゅうよう
重要
きょうよう
共用
みなもと
なること
でき
出来
その
きょういく
教育
ほうそう
放送
おお
がっこう
学校
たか
ひょうか
評価
されている

Television could be an important source of culture, and its educational broadcasts are valued in many schools.
まいゆう
毎夕
ほうかご
放課後
ぼく
たち
かれ
いえ
うらにわ
裏庭
って
インディアン
せんそう
戦争
ごっこ
した
Every evening after school we met in his back garden and arranged Indian battles.
ひこく
被告
むざい
無罪
ほうめん
放免
なった
The accused was absolved from the crime.
かれ
となり
ひと
いぬ
かれ
にわ
はし
んでくる
ほう
りっぱなし
しているのに
はら
てた

He was furious at his neighbor for allowing their dog to run into his yard.
よろこ
なみ
はな
たれた
わたし
こころ
ただよ

Waves of joy drift through my opened heart.
せいふ
政府
ししゅつ
支出
すこ
ほうまん
放漫
なが
れている

Government spending is getting a little out of hand.
わたし
だれ
この
とけい
時計
つもりありませんましてや
てばな
手放
つもりなど
もうとう
毛頭
ありません
I have no intention of lending this watch to anyone, much less parting with it.
Kanshudo is your AI Japanese tutor, and your constant companion on the road to mastery of the Japanese language. To get started learning Japanese, just follow the study recommendations on your Dashboard. You can use Quick search (accessible using the icon at the top of every page) to look up any Japanese word, kanji or grammar point, as well as to find anything on Kanshudo quickly. For an overview, take the tour.
Search results include information from a variety of sources, including Kanshudo (kanji mnemonics, kanji readings, kanji components, vocab and name frequency data, grammar points, examples), JMdict (vocabulary), Tatoeba (examples), Enamdict (names), KanjiVG (kanji animations and stroke order), and Joy o' Kanji (kanji and radical synopses). Translations provided by Google's Neural Machine Translation engine. For more information see credits.
×