Components
77 examples found containing '文'
かれ
しょうろんぶん
小論文
どくそうてき
独創的
かんが
あふ
れていた

His essay was full of original ideas.
その
ぶん
いみ
意味
ふめいりょう
不明瞭

The meaning of this sentence is obscure.
ぶんぽう
文法
じこう
事項
として
げんざい
現在
かんりょう
完了
じゅどうたい
受動態
ふく
まれています

The grammar section includes the passive voice of the present perfect.
にほん
日本
ぶんか
文化
ぞうけい
造詣
ふか
こといいことです
Being knowledgeable about Japanese culture is a good thing.
にほん
日本
ぶんがく
文学
その
うつく
しさ
ゆた
かさ
かかわらず
せいおう
西欧
まだ
ふじゅうぶん
不十分
しか
られていない

Japanese literature, in spite of its beauty and riches, is as yet inadequately known in the West.
この
みつ
見積
もり
けいひ
経費
いっさいがっさい
一切合切
ふく
めた
ものでしょこれ
いじょう
以上
びた
いちもん
一文
かね
さない
から
I hope this expense report contains all the relevant business expenses because I'm not paying a cent more after this.
われわれ
我々
ぶんか
文化
どうじ
同時
ふたり
2人
じょせい
女性
けっこん
結婚
している
こと
でき
出来
ない

In our culture, we can't be married to two women at once.
コーヒーメーカー25
いちだい
一台
ちゅうもん
注文
します
きしゃ
貴社
ちゅう
ぶんしょ
文書
どうふう
同封
しました

I would like to order one coffee machine (Model 25-A) and have enclosed your order form.
ジョンオックスフォードフランス
ぶんがく
文学
きょうじゅ
教授
おく
さん
フランス
じん

John is professor of French literature at Oxford and his wife is French.
もし
でんき
電気
かったら
われわれ
我々
ぶんめい
文明
せいかつ
生活
ふかのう
不可能
なるだろう
If it were not for electricity, our civilized life would be impossible.
このようなもの
しゅうしょくご
修飾語
ばず
ふかご
付加語
(A)
んでいる
ぶんぽうしょ
文法書
あります
There are grammar books that call these sorts of things, not modifiers, but adjuncts (A).
かれ
えいこく
英国
ぶんか
文化
について
ちしき
知識
ふか
める
ために
えいこく
英国
った

He went to Britain to deepen his knowledge of the culture.
なら
奈良
こくほう
国宝
じゅうよう
重要
ぶんかざい
文化財
ほうふ
豊富
である
Nara is rich in National Treasures and Important Cultural Assets.
ぜんかく
全角
もじ
文字
ふく
ファイル
めい
ばあい
場合
いちぶ
一部
OS
もじ
文字
しょう
じる
ことありますのでダウンロード
さい
てきぎ
適宜
ファイル
めい
へんこう
変更
して
ください
On some OS's you get gibberish for filenames with full-width characters so when downloading please change to a suitable filename.
こう
かんが
える
たんじゅん
単純
ぶんか
文化
たんじゅん
単純
げんご
言語
しよう
使用
ふくざつ
複雑
ぶんか
文化
ふくざつ
複雑
げんご
言語
しよう
使用
する
など
しん
じてしまう
かも
れない

This might lead us to believe that a simple culture would make use of a simple language, that a complex culture would make use of a complex language, and so on.
らくご
落語
おもしろ
面白
おくふか
奥深
でんとう
伝統
ぶんか
文化
みなお
見直
され
はんじょう
繁昌
てい
ひろ
まった
ことから
とうきょう
東京
らくご
落語
こうりゅう
交流
ちいき
地域
よせ
寄席
たか
まる
という
こうか
効果
てきた

As rakugo has been reassessed as interesting and profound traditional culture, the names of prosperous houses have spread, and as a result interest in Tokyo rakugo as well as regional locations has grown.
どうし
動詞
helpto
ふていし
不定詞
げんけい
原形
ふていし
不定詞
りょうほう
両方
とりますくだけた
ぶんたい
文体
げんけい
原形
ふていし
不定詞
おお
されておりこの
れいぶん
例文
それ
つか
使
われています

The verb 'help' takes to-infinitives and bare infinitives but bare infinitives are said to be the most common in casual text; as also used in this example sentence.
Kanshudo is your AI Japanese tutor, and your constant companion on the road to mastery of the Japanese language. To get started learning Japanese, just follow the study recommendations on your Dashboard. You can use Quick search (accessible using the icon at the top of every page) to look up any Japanese word, kanji or grammar point, as well as to find anything on Kanshudo quickly. For an overview, take the tour.
Search results include information from a variety of sources, including Kanshudo (kanji mnemonics, kanji readings, kanji components, vocab and name frequency data, grammar points, examples), JMdict (vocabulary), Tatoeba (examples), Enamdict (names), KanjiVG (kanji animations and stroke order), and Joy o' Kanji (kanji and radical synopses). Translations provided by Google's Neural Machine Translation engine. For more information see credits.
×